道立『四季の杜公園』は本日開園(4月20日)。
どんなに人が多いのだろうと危惧していたが、私の目指す水芭蕉群落にはだれもいない。
大沼公園などの水芭蕉は大規模ですばらしいがここ四季の杜はちょっと穴場です。
今年も雪が多くて開園が遅れたそう。
去年も大雪で開園は4月21日。
枯葉の中に見える緑色はかろうじてこの水芭蕉とフキノトウ。
そして雪が解けてむくむくとその重みから立ち上がった熊笹ばかりが目立つ。
これからはものすごいスピードで春の景色が進む北国です。
どんなに人が多いのだろうと危惧していたが、私の目指す水芭蕉群落にはだれもいない。
大沼公園などの水芭蕉は大規模ですばらしいがここ四季の杜はちょっと穴場です。
今年も雪が多くて開園が遅れたそう。
去年も大雪で開園は4月21日。
枯葉の中に見える緑色はかろうじてこの水芭蕉とフキノトウ。
そして雪が解けてむくむくとその重みから立ち上がった熊笹ばかりが目立つ。
これからはものすごいスピードで春の景色が進む北国です。
しようがないね・・・
でも新聞の地方欄にはまだ記事が出ていない。
自分の予想としては記事が出て1週間は余裕があるという想定。
ここまできたら、それまでは気温が上がらないように希望をもって、5日は好天をと都合のいい神頼みです^^
見に行ってくださって感謝!
ありがとうございました。
匠の森へカタクリを見に行って来ましたが、遊具のある原っぱと車道の法面にあるカタクリは満開でした。
一面に咲き誇る場所もあと数日で咲きそうでしたよ。
連休終盤まで見頃が続くかは厳しいかな・・・。
こちらの聞き方が悪かったのか、開花がその頃なのか、見ごろなのか聞き返すこともできなかった・・・
でも、もう日程も決まってしまいました。5月5日です。
あれだけ広大なカタクリ群なのでなんとかなるかと思っています。
雨になってしぼんでいたら、函館山のニリンソウ群生地に案内するつもりです。あそこも素晴らしいよね。
好天を祈るばかりです。
青空満開で風は少しあるものの日中はかなり暖かくなりそうですね。
少し前に、同じく道新に大沼で水芭蕉をライトアップするという記事が出ていました。
その写真と四季の杜でタマさんが撮った水芭蕉を比較すると大沼のほうが咲き具合は早いなと思ったんですよ。
匠の森はカタクリでしょうか。
我が家の一輪だけのカタクリは先週中ごろに咲きました。
きじひきのカタクリも油断すると見頃を逸しそうです。
今日にでもちらっと様子を見に行ってきますね。
しばらく歩いていないな~と思っていたら、開園の記事があったので・・・・
でも土曜日、寒かったです。
ザックに入れていたウィンド・ブレーカーを途中で着用。風が強かった。
水芭蕉は開き始めたばかりでした。
大沼のほうが早いのですか?
標高が高いはずなのに、なぜ?
匠の森に友人を案内する予定があるのでそちらの開花情報が気になります。
わかったら教えてね^^
お願いします!
タマさん、今朝の新聞を見てこの公園に行くことを思い立ったのでしょうか(*^_^*)
水芭蕉は大沼公園の方が四季の杜より早くに咲いていたようです。
そろそろ梅が咲き、桜も咲き庭のあちこちから溢れるように色が飛び出す時季となりました。
加速度を増して進む北の春景色。