先月久しぶりにカメラを持って撮影に行った。
新聞のローカル面にヒマワリ畑の写真が出ていて、いつも行っている大沼公園の近くのようだ。
親切に道案内も出ていた。
私は新しい車がまだ来ていなくて代車の軽自動車。ちょっと不安なドライブだった。

ひまわりって何か元気をもらえる気がする。

青空の下に鮮やかな明るい黄色の大きな花。

正面は美しい駒ケ岳のはずだが、あいにく雲に隠れていた。

この日は夏休み中の日曜日です。家族連れがたくさんいました。

右側の物見台に登って見たかったが、順番待ちです。写真で見るより、結構高さがあります。

ひまわりのお陰で元気になりました!!
新聞のローカル面にヒマワリ畑の写真が出ていて、いつも行っている大沼公園の近くのようだ。
親切に道案内も出ていた。
私は新しい車がまだ来ていなくて代車の軽自動車。ちょっと不安なドライブだった。

ひまわりって何か元気をもらえる気がする。

青空の下に鮮やかな明るい黄色の大きな花。

正面は美しい駒ケ岳のはずだが、あいにく雲に隠れていた。

この日は夏休み中の日曜日です。家族連れがたくさんいました。

右側の物見台に登って見たかったが、順番待ちです。写真で見るより、結構高さがあります。

ひまわりのお陰で元気になりました!!
場所もわかりやすいので行ってみようと思っていたのについ行きそびれてしまった
ひまわりはまだ元気に咲いているかなぁ
いつも遅れてしまって、大沼公園近くのひまわりはもう遅すぎるかも。
でもね、いつも通りかかる昭和公園を『函館湾浄化センター』の正面へ曲がるあたりの
左側に
結構広々としたひまわり畑があって
まっさかりですよ~
路上に車を止めて撮影している人が多いですが、
昭和公園に停めると安心できるかも。
なんと、もうすっかり終わっていました。
畑にすきこまれてしまったようです。
残念・・・・・