久しぶりに晴れて気温も上がり、道路も
すっかり解けたようなので大沼公園へ向かった。
3ヶ月ぶりの、あの美しい紅葉の小沼湖は凍り付いていた。
この中ほどの白い雪に覆われている部分は
凍っていなければ、青い空を写す美しい湖水なのです。
あの樹の向こう側の対岸に水の流れ込む場所があり、
通年凍りつかず、水鳥が集まっている。
まだ白鳥が残っていた。
もうそろそろシベリアへ飛び立つ頃です。
湖は凍りつき、山々は雪で真っ白だが日差しは春めいてきた。
すっかり解けたようなので大沼公園へ向かった。
3ヶ月ぶりの、あの美しい紅葉の小沼湖は凍り付いていた。
この中ほどの白い雪に覆われている部分は
凍っていなければ、青い空を写す美しい湖水なのです。
あの樹の向こう側の対岸に水の流れ込む場所があり、
通年凍りつかず、水鳥が集まっている。
まだ白鳥が残っていた。
もうそろそろシベリアへ飛び立つ頃です。
湖は凍りつき、山々は雪で真っ白だが日差しは春めいてきた。
特に一番目と三番目の構図と真っ白な雪面に樹の影
を取り込んでる画像がいいな~♪
この写真の日は晴天でしたが、翌日は雨でした。
そして、昨夜は吹雪!
風が強くて今朝はマイナス6度でした。
雪は2~3センチしか積もらなかったけれど、
久しぶりに真冬の寒さでブルブル・・・
でも少しずつ春に近づいています。
デジカメの雪モードで写したものもあります。
ファインダーのない、リコーR8は液晶画面の明るさを最大にしても見づらくて不安でしたが
PCに取り込んでみると広々と写っていて
結構気に入っています。