トラピスチヌ女子修道院 2006年09月24日 | 風景 湯の川にあるトラピスチヌ修道院。 こんなきれいな秋晴れの日だったのでマリア様もうれしそう。 同じ町に住んでいるのに 何年ぶりだろうか。 随分このお顔も見ていなかった。 見下ろすと函館山と海。 隣接する『市民の森』を散歩。 青空がほんとうにきれいだった。 « スズメの子育て | トップ | コスモスが美しい季節です。 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 秋晴れに修道院は映えますね (yuki) 2006-09-24 16:07:53 秋晴れの澄んだ空をバックに、白いマリア様の像が映えますね。 返信する 心地よい (省さん) 2006-09-24 16:46:36 tamaさん 何か暫く振りみたいです。相変わらずあちらこちらにお出かけでいいですね。画像から本格的な秋の訪れを感じますね。たまちゃんもさぞかし喜んでいることでしょう。 返信する こんな所を見たかった (大阪のヒラク) 2006-09-25 09:33:31 一昨年、旭川の高校同期会の後、七飯の姪の所に寄って、翌日半日函館を歩き回ったのですが、下調べもせず、時間も足らずで「収穫」は僅少でした。こんなすばらしい光景は見た覚えがありません。その後直ぐに自ら出した宿題(「ロシア正教」「ギリシャ正教」→ドストエフスキー)は殆ど手付かずのままです。 返信する いいな~ (kazu) 2006-09-26 23:05:33 森と海と山と修道院のマリヤ像・・・・ほんとに今すぐにでも行きたくなる好い所だな~函館って^-^v中でも一番下の風景・・いい画像だ~ここで日永寝転んでいたいな~^-^vなにか新鮮な空気とパワーもらえた 返信する 秋の空でした。 (>yukiさんへ・tama) 2006-09-28 14:07:02 yukiさん、こんばんは。確か、10年くらい行っていなかったような気がする。高い場所にあるので見晴らしがいいです。実は私は離れた場所にある(渡島当別)トラピスト男子修道院のほうが好きなのですが、少し遠い。車で1時間くらいです。 返信する 近い場所ばかりなの。 (>省さんへ・tama) 2006-09-28 14:10:12 省さん、すっかり秋です。タマちゃんもフリースの上でオネンネしていますよ。函館は少し車で行くと海か山です。一時間かかるとちょっと遠いという感じ。 返信する 写真は実際よりも・・・ (>ヒラクさんへ・tama) 2006-09-28 14:15:06 ヒラクさん、こんばんは。トラピスチヌ修道院は湯の川にあって空港からも近いのでいつも観光客がいっぱいです。この日は青空がきれいで、実際よりもよく写っているような気がします。隣の『市民の森』とてもいいところです。あまり人はいません。いつ行ってもきれいな場所で、気持ちがいいです。 返信する きれいでした!! (>kazuさんへ・tama) 2006-09-28 14:20:26 kazuさん、この『市民の森』は広くて、この日はあまり時間をかけませんでした。秋の空でしたが日ざしが強く、暑かった!この広場の反対側はもっと深い森でエゾリスなどもいます。また今度ゆっくり行ってみます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
相変わらずあちらこちらにお出かけでいいですね。画像から本格的な秋の訪れを感じますね。たまちゃんもさぞかし喜んでいることでしょう。
こんなすばらしい光景は見た覚えがありません。
その後直ぐに自ら出した宿題(「ロシア正教」「ギリシャ正教」→ドストエフスキー)は殆ど手付かずのままです。
ほんとに今すぐにでも行きたくなる好い所だな~函館って^-^v
中でも一番下の風景・・いい画像だ~ここで
日永寝転んでいたいな~^-^v
なにか新鮮な空気とパワーもらえた
確か、10年くらい行っていなかったような気がする。高い場所にあるので見晴らしがいいです。実は私は離れた場所にある(渡島当別)トラピスト男子修道院のほうが好きなのですが、少し遠い。車で1時間くらいです。
タマちゃんもフリースの上でオネンネしていますよ。
函館は少し車で行くと海か山です。
一時間かかるとちょっと遠いという感じ。
トラピスチヌ修道院は湯の川にあって空港からも近いのでいつも観光客がいっぱいです。
この日は青空がきれいで、実際よりもよく写っているような気がします。
隣の『市民の森』とてもいいところです。
あまり人はいません。いつ行ってもきれいな場所で、気持ちがいいです。
秋の空でしたが日ざしが強く、暑かった!
この広場の反対側はもっと深い森でエゾリスなどもいます。
また今度ゆっくり行ってみます。