たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

日本橋 3

2023-03-19 10:00:00 | 都内
予定に無かった「鎧橋」を渡ってしまったので人形町のあたりに迷い込んでしまったらしい。
鯨の像が足元に現れて驚きました。


「人形町の町名は、昔この辺りに人形浄瑠璃の小屋などが集まっていたことによる。操り人形のバネには鯨の髭が使われているのでこの像を設置した」と書かれています。


日本料理の「魚久」です。


「江戸時代末期にはこのあたりに姫路の殿様酒井氏の屋敷があり、その後は西郷隆盛が居を構えた場所である」と記されています。


古い建物も残っています。


こちらはうなぎの「喜代川」です。


ビルの植え込みに、この場所に何があったか書かれた案内板が立っていました。


明治時代からの「東京米国取引所」があったそうです。


「鮨貞」のシャッター、オシャレです。


このシャッターもオシャレ、「室町一丁目防災センター」と書いてあります。


三越の近くに移転した洋食屋「たいめいけん」ですが、残念ながらこの日は定休日でした。


「日本橋三越」です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする