台東区谷中の「昔せんべい大黒屋」に寄りました。
ご近所にお住まいなのだろうと思われる女性がおせんべいを買っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/2e5aec8cc5f6f44b0069d3b1dde2cdb7.jpg)
娘2が買ったおせんべいを1枚食べてみたのですが驚きました。
私がいつも食べているおせんべいは工場で焼いたものなので、パリッとしているけれど芯までパリッのまま。
それなのに大黒屋さんのおせんべいは外はパリッなのに芯はふんわりしているのです。
「こんなおせんべい食べたこと無い
」と思いました。
近ければ毎日買いに行くだろうと思うくらい。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/7d57729a164396a70071aa1d1f979dea.jpg)
文京区根津の「小石川金太郎飴」にも寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bd/922eaef51568fe75315d3222268d8a13.jpg)
金太郎飴を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/1b429941235eb09adc52ac8702c2f439.jpg)
飴を入れてあるケースが昔のままの物で、蓋を持ち上げると外れるようになっています。
「フタのハズレに注意」と書いてありました。
子供の頃のお菓子屋さんを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b9/4bebcd40a2861ebb836ad3417006da81.jpg)
どちらのお店も年配の男性が作っているお店で、とても貴重なお店だと思いました。
お昼は鰻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/54e6c4e5b991205355410e3579d0bb4a.jpg)
カリッと焼いてある鰻にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/86a944ffdc67259472b057544137ec9f.jpg)
これは娘2の注文品。
ご近所にお住まいなのだろうと思われる女性がおせんべいを買っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/2e5aec8cc5f6f44b0069d3b1dde2cdb7.jpg)
娘2が買ったおせんべいを1枚食べてみたのですが驚きました。
私がいつも食べているおせんべいは工場で焼いたものなので、パリッとしているけれど芯までパリッのまま。
それなのに大黒屋さんのおせんべいは外はパリッなのに芯はふんわりしているのです。
「こんなおせんべい食べたこと無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
近ければ毎日買いに行くだろうと思うくらい。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/7d57729a164396a70071aa1d1f979dea.jpg)
文京区根津の「小石川金太郎飴」にも寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bd/922eaef51568fe75315d3222268d8a13.jpg)
金太郎飴を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/1b429941235eb09adc52ac8702c2f439.jpg)
飴を入れてあるケースが昔のままの物で、蓋を持ち上げると外れるようになっています。
「フタのハズレに注意」と書いてありました。
子供の頃のお菓子屋さんを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b9/4bebcd40a2861ebb836ad3417006da81.jpg)
どちらのお店も年配の男性が作っているお店で、とても貴重なお店だと思いました。
お昼は鰻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/54e6c4e5b991205355410e3579d0bb4a.jpg)
カリッと焼いてある鰻にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/86a944ffdc67259472b057544137ec9f.jpg)
これは娘2の注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a5/0c59eb3cd5ee9af256971ab8965dc53e.jpg)
今日、墨田の街を歩いて言問い団子や桜餅のお店に行きました。
さすがに老舗のお店、それぞれおいしい味でした。
ザ・駄菓子屋 ケースですね
超…懐かしいわ♡
子供の頃はこれだった~と懐かしく思い出しました。