たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

お食事会

2016-11-21 15:21:59 | 日記
中学時代の同級生とのお食事会です。
去年同窓会をした時の幹事さん達なのですが、幹事だけで同窓会が出来ちゃうくらい大勢います。(笑)
話題はどうしても病気と体が痛いという話になってしまうのですが、そう言いながらもみんな空元気(からげんき)で頑張っているところが凄いと思います。(笑)
私が「夫が作っていた落花生をカラスに食べられちゃった」と言ったら、隣に座っていた男性が「私はハクビシンにやられた」と言ったのでビックリ
ところがそれを聞いた反対側に座っていた男性が「うちもハクビシンが来る」と言ったので、ますますビックリ
それから青梅に熊が出た話やイノシシが青梅線にぶつかって電車が遅れた話などが続々と。。。。。(笑)


次々運ばれてくる中国料理をおいしくいただきましたが、中に綺麗な赤い花を乗せたお皿がありました。
みんなで「これは大根で細工した花よね」などと話していたら、隣に座っていた男性が花に手を伸ばして、
花びらを一片ちぎり、口に入れたのです。
それを見ていた女性たちは自分では食べないけれど、興味津々で「ねえ、それ大根」とか「お味は」とか聞きました。
彼は一言「大根。 味は無い」と言いました。
誰も食べるはずがないという前提で、味は付けずに色だけ付けてあるのですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上信越自動車道 | トップ | 日本酒 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お食事会 (happy)
2016-11-22 15:05:25
楽しそう。ワイワイガヤガヤ・・・・と、幹事さんが
大活躍の食事会は盛り上がりますよね。
大根の薔薇の花で一段と盛り上がるのは
やはり同級生ならではでしょう。
箸が転んでもおかしい年頃、思春期にもどり
若返りましたね。
返信する
happyさんへ (たまびと)
2016-11-22 16:40:51
ワイワイガヤガヤ・・・その通り!(笑)
どんな話題でも盛り上がって笑えるのは、
同級生という安心感があるからかも。
楽しいお付き合いに感謝あるのみ!(笑)
返信する

コメントを投稿