たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

おたまじゃくし

2022-07-21 10:00:00 | 生き物
「これ何」と孫2が魚の画像を送ってきました。

秋川で遊んでいた時に、素手で鮎を捕まえたようです。
その近くで、お金を払って釣り竿で鮎を釣ろうとしていたおじさんは、「金も払わず手づかみか」と言いたいようなびっくりした顔で見ていたそうです。

カエルになりかけのオタマジャクシの画像も送ってきたので、Googleレンズの検索機能を使ったらヤマアカガエルとヒットしました。
でも川の中なのでタゴガエルではないかと思うのですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿 5

2022-07-20 09:20:20 | 都内
歌舞伎町の中心に来ました。
昔コマ劇場があった場所で、今は大きなビルが建ち映画館とホテルになっているようです。
ニュースで若者が集まっていると聞く「トー横」もこの奥の道。
また昔話・・・コマ劇場の向かいに映画館があってアイススケート場もあったんです。
どちらも何度も通いました・・・遠い昔。(笑)


このビルの上にゴジラヘッドがあるのですが、ビルの真下からではこんな風にしか見えません。


拡大してもこんな感じなので、少しビルから離れてみます。


お~~~大迫力


でも、ほんとはそうでもないんです・・・ビルがのっぽ過ぎて。(笑)


新宿プリンスホテルです。


その辺りから新宿西口のビル群を見ています。


西武新宿線『新宿駅』から帰ります。
特急小江戸が止まっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿 4

2022-07-19 10:40:30 | 都内
靖国通りから歌舞伎町の入り口を見ています。
今日もまた昔の話が出てしまいますが、私が十代の頃、靖国通りを都電が走っていました。
靖国通りの都電に乗ったなんて言うと、若い人に仙人のように思われてしまいそう。


これから歌舞伎町に行ってみますが区役所通りから行きます。
新宿区役所の建物です。


この日の朝、テレビのニュースで見た場所に遭遇しました。
黄色いタクシーの事故のニュースでしたが、タクシーがあった場所がオレンジ色に着色されていました。
皆様に質問 「この色は何
ググってみたけど結局わからなかったので・・・


区役所通りのすぐ横に「新宿遊歩道公園四季の路」があります。


都電が走っていた頃の引き込み線の跡が遊歩道になっています。


以前通った時にはホームレスの人がいましたが、今は都会の散歩道って感じです。


ただし、すぐ隣に有名な「新宿ゴールデン街」があります。
いいなあ、これぞ大都会。


夜に賑わう飲み屋街なので昼間は静かです。
突き当りに花園神社の朱色の建物が見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿 3

2022-07-18 11:00:00 | 都内
猫が飛び出すビルの・・・


右側にSTUDIO ALTAのビルがあります。
35年くらい前のことですが、「笑っていいとも!」のスタッフが道路に出て、道行く人に「笑っていいとも!を見ていきませんか」と声をかけていました。
観客席が埋まらなかったのだろうと思います。
私も声を掛けられましたが、子どもが幼稚園に行っていて、帰りの時間に間に合わなくなるのでお断りしました。


道路の反対側は『新宿駅東口』です。
私が十代の頃、ここで学生運動の新宿闘争が繰り広げられました。
私は参加していませんでしたが、翌朝、この道路に行きました。
辺りは催涙ガスが充満していて人っ子ひとりいないという状況でした。
仕方がないので、また地下道に下りたことを覚えています。


右に進むとガードの下をくぐって新宿西口に出られます。


新宿大ガードです。
中央線、山手線、埼京線、湘南新宿ラインが次々と通過していきます。


新宿駅東口から左に行くと、スクランブル交差点があり、奥に紀國屋書店のビルが見えます。


中村屋と高野のビルです。


大都会の花・・・らしくていいなあ(笑)
むか~し昔、いとこが住んでいた頃、この辺りの住所は角筈(つのはず)でした。
今は新宿区新宿・・・つまんないなあ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿 2

2022-07-17 09:20:00 | 都内
飛び出す猫の新バージョンをUPします。
猫が奥から歩いて来ると・・・


赤い風船が膨らみ始めて猫は上の方に押し上げられてしまいました。


風船はどんどん膨らんでハート型に・・・


猫は風船に弾き飛ばされてしまった・・・


今度は奥から空飛ぶ円盤が出てきました。


続いて出てきた二機目は、この後爆破されてしまったのですが・・・


最初に出てきた円盤は完全に空中に浮かんでいる・・・


と思ったら画面が真っ黒に・・・


1年経ったので立ち止まって見ている人は少なくなりましたが、動画を撮っている人もいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする