南九州の片隅から
Nicha Milzanessのひとりごと日記
CALENDAR
2010年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年01月
2008年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年08月
2007年06月
2006年12月
2006年10月
2006年09月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2004年11月
2004年05月
2003年05月
2002年08月
2001年12月
2001年04月
2001年03月
2001年02月
2001年01月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年09月
1999年08月
1997年01月
1996年11月
1996年09月
1996年04月
RECENT ENTRY
コーナーは 続いてほしいと 思うけど
人間は なんでこんなに 愚かなの?
親切が 幸せ生むとは 限らない
マウンドでも 相手をどんどん 料理する
世の中は 捨てたものでは ないのでは?
アイデアを 潰すかどうかは 上次第
また一人 球界を去る プレイヤー
あの頃の 記憶が戻る ドラクエ3
何もかも 隠していったい 何したい?
今よりも 昔の方が 幸せだ
RECENT COMMENT
Unknown/
ガラケー切り? 必要ないのは そちらでしょ?
Nicha Milzaness/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
trefoglinefan/
相変わらず 生え抜き軽視 ダメ巨人
Nicha Milzaness/
ちょっとテレビに出すぎでは?
MT/
ちょっとテレビに出すぎでは?
大介命/
待ってました! 藤村大介サヨナラ打&お立ち台!
たなぼた/
そうめん流し『慈眼寺』
ウドリン/
そうめん流し『慈眼寺』
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
日記
(415)
野球
(160)
政治
(97)
テレビ/ラジオ/芸能
(83)
グルメ
(41)
gooお題
(40)
その他スポーツ
(36)
サッカー
(34)
五輪・パラ五輪
(39)
ゲーム
(31)
ミュージック
(27)
鉄道
(26)
天文学
(24)
映画
(22)
旅行記
(17)
東アジア
(14)
ケータイ/スマホ
(10)
コンピュータ
(10)
大相撲
(7)
その他鑑賞・講演等
(7)
アートポリス
(5)
新俳句
(3)
アニメ/マンガ
(2)
ラグビー
(1)
感想
(0)
My Profile
(0)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
tanabota_21
性別
都道府県
自己紹介
70年代熊本生まれ、大分育ち、宮崎経由、鹿児島出身です。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
熊本市の区名候補、出揃う!
日記
/
2010年10月20日
のち
平成24年4月の政令指定都市への移行を目指している熊本市。
5月には新・熊本市は5つの区に区割りすることが決まり、9月に区名案の一般公募が行われた。応募総数は8,500件を超えたという。
熊本市行政区画等審議会による集計が終わり、5つの区に対しそれぞれ5案ずつに絞り込まれた。
まずは各区が構成する大体の地域をおさらいしておこう(下のA~Eは市による仮称)。
「A区」:旧植木町、旧北部町、市北東部方面(清水、龍田、楠、武蔵ヶ丘など)。区役所は旧植木町役場。
「B区」:旧河内町、市西部方面(花園、池田、春日など)。主要施設は熊本駅など。区役所は西部市民センター。
「C区」:熊本市役所とその周辺。いわゆる中心市街地。主要施設は熊本城や水前寺公園など。区役所は熊本市役所(市役所内に併設)。
「D区」:市東部方面(健軍、尾ノ上、長嶺など)。主要施設に陸上自衛隊健軍駐屯地など。区役所は税務大学校熊本研修所横の空き地(唯一の新設)。
「E区」:旧富合町、旧城南町、旧飽田町、旧天明町、市南部方面(川尻、近見、御幸など)。区役所は旧富合町役場。
で、次が今回発表された各区ごとの区名候補案5案とそれに次ぐ選外5案(かっこ内)。
A区案:北区、城北区、肥後北区、武蔵区、緑区 (熊北、熊本北、植木、北部、北城)
B区案:西区、城西区、肥後西区、有明区、金峰区(熊西、港、熊本西、春日、西城)
C区案:中央区、中区、銀杏区、城央区、白川区 (本丸、熊本中央、城中、城下、中城)
D区案:東区、城東区、肥後東区、託麻区、江津区(熊東、健軍、熊本東、小楠、東城)
E区案:南区、城南区、肥後南区、緑川区、緑区 (熊南、熊本南、川尻、南城、南部)
やはりというか予想通りというか、「東西南北と中/中央」が一番多かったらしく、それに熊本のシンボル熊本城の「城」を付けた案が続いたようだ。一方、「肥後+東西南北」はちょっと長いので使いづらいのではないだろうか。
A区案の「武蔵区」は武蔵塚(宮本武蔵の墓)があるからだろうか。しかし、金峰山の属するB区に武蔵が五輪の書を書いた霊巌洞があることも忘れてはならない。
C区案の「銀杏区」はなかなか風流な味わい深い名称だ。恐らく熊本城の別称である銀杏城から採ったのだろう。ちょうど、仙台市が政令指定都市に移行した際に、仙台城がある区を仙台城の別称(青葉城)から「青葉区」と名づけたのにも通じるものがある。
C区案の「城央区」の読みは「じょうおうく」だろうか。ちょっと読みづらいのではないだろうか。ここは敢えて「しろなかく」と読ませてもいいかも知れない。
A区とE区の案に「緑区」という同名の案が挙がっているのも面白い。A区では緑多い自然から、E区では緑川から採られたのだろうか。しかし既に他の5都市(さいたま、千葉、横浜、相模原、名古屋)で使われているから、ちょっとね…。
ちなみに私が応募した区名案の成績は4勝1敗…。
C区案(御城区)だけは候補に至らなかったようだ。
ジャーン!
ここで私の大予想。熊本市はこうなる???
A区:城北区
B区:城西区
C区:銀杏区
D区:城東区
E区:城南区
私が選ぶならこれかな。
なるべくならば他都市と同名はイヤなんだけどね。城東区(大阪市にもある)と城南区(福岡市にもある)は既に使われてたりするし。まあ、もっとも、海外に目を向ければ中国や韓国の都市にもあったりするんだけどね。
さあ、結果は如何に?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】一番好きな「おにぎり」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』