カミナリ 2006年11月09日 | 日々つれづれ 昼から凄い雨とカミナリです。 落ちると地響きがするんですよぉ~ あんまり豪雨だとこの辺りは水はけが悪いので冠水するんじゃないかと心配していたら、 窓の外に縦に稲光が走ったと思うと、すぐさま ドドーン!! 近い・・・・これはかなり近い こっわ~ « わんこ | トップ | プリプリな肌 »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 大丈夫~~??? (ビバ!) 2006-11-09 18:18:02 竜巻は大丈夫なんでしょ?雷って怖いよね・・・停電とかね・・・今、たれちゃん、どこなんだろ?家かな??会社かな??とにかく気を付けて~~~ 返信する こんばんわ~! (なみだ) 2006-11-09 20:15:28 最近は異常気象だと思いませんか?この前の竜巻といい、この暑さといい・・・・地球が悲鳴を上げてるんですよね、きっと!どうぞ用心してくださいね雷きらいです・・・私 返信する 怖いですね (ブック) 2006-11-09 20:32:09 そんなにひどい雷雨ってことは、寒気と暖かい空気が入り混じってるんですかね~、異常気象ですねこの辺はいまは昨日に比べて暖かいんですなんか毎日の気温が不安定で・・・子供のころから落雷の話を聞かされて育ったので本当に雷がきらいですでも笑えるのは、雷はおおきな丸い塊が落っこちてくると子供のころ一人で勝手に想像して、窓を閉めるのは塊が入ってこないためとずーっと信じてました電気と知ったのはいつだったのかな 返信する 最近 (るー) 2006-11-09 21:24:53 北海道は荒れ模様ですね。お気をつけておかえりくださいね! 返信する 誘拐されました (おへそ) 2006-11-09 21:32:28 身代金の要求がないから誘拐じゃないって? だったら家出とか失踪の類かもしれませんね。 え?おへそが失踪すること自体、迷信ですって? そんな!まさか! 返信する ひえ~~! (くま) 2006-11-09 22:54:43 小さい時以来、そんな大きな落雷には遭遇してません…。もの凄く怖そうですね…気を付けて下さいね!今頃はもう治まっているといいですが、雷の時はお家の中でも電化製品にはあまり近づかない方がいいらしいですよ。 返信する 夏でも無いのに。。。 (夜) 2006-11-09 23:35:10 冬が来るというのに雷!?異常気象だわ~この前の竜巻と言い、変だよ、北海道。。。ところで、パソコン点けてないよね?雷が近くに落ちたら、オシャカだよ~気を付けて! 返信する 通り過ぎました~ (たれぞ~) 2006-11-09 23:36:33 ビバ!ちゃん心配してくれてありがとう今はもうカミナリも止み平和な夜を過ごしていますほんと今日も奥尻の方で竜巻があったらしく、一体どうしたんだ?北海道?!という感じです。今日なんて帰るときの気温が13℃ですよ~いつもなら初雪の時期なのに考えられない!!これも異常気象なのかしら?ビバちゃんトコも気をつけてね~なみださん熊本の方はいかがですか?こちらは寒暖の差が激しくって・・・だからカミナリとかおきやすいのかもしれないけど、今日なんて夕方5時で13℃もあったのに来週の最高気温予想が9℃とかです・・・雪マークのトコもちらほらいつもだったら11月の中旬にタイヤを交換しているのだけど、なんか気温が高くて悩み中ですブックさんあはは~何故に「丸い塊」と思ったんでしょうね?なんか丸くてピカピカ光るモノが落ちてくるのを想像してしまったわ。メルヘンだ~子供の想像力って可愛いし凄いですよね。真実の知識を知ることは大切なんでしょうけれど大人になってもこういう想像力もずーっと持っていられたらいいな。なんか心がゆったりした気分で過ごせそうだしこちらも毎日寒暖の差が激しいですお互い体調管理には注意ですねるーさんほんと大荒れですね~昨日のサロマの竜巻も目を疑いましたが、今日も奥尻の方で突風というか竜巻みたいなもので屋根が飛んだらしい・・・幸い死傷者がいなかったので良かったですが、あの地域は北海道南西沖地震で凄い被害をうけたトコなので、住民の肩の心労を思うと心が痛みますサロマなんて北海道の中でも寒さが厳しいトコなのに・・・これかなの季節に家を失って気の毒すぎますおへそさんいらっしゃいませ~はじめまして・かな?もし以前にもいらっしゃっていた方ならごめんなさいねおへそ見つかりませんか?案外、門限も過ぎたので怒られるかと思って戻れず玄関の影で泣いているのかもしれません時間があったらお宅の植木鉢の影とか見てあげてくださいくまさんほんとさっきのは凄かったの~!!地響きとともにガラスも振動する感じで・・・家に落ちなくて良かったわ~もし家に落ちたら家電が軒並みダメになると聞いたことがあるので・・・カミナリ被害防止のコードとかあるみたいだけど、買おうか思案中。。。家電も安いのだったら諦められるけどパソコンや冷蔵庫がやられたら泣くに泣けんコンセントを抜くクセをつければ良いのだけど、ほら何せ根がモノグサだから~(爆) 返信する 心配ありがとう~!! (たれぞ~) 2006-11-09 23:42:25 夜さん心配してくれありがとうとりあえずカミナリは去ったのでほっとしてますやっぱり何が悲しいってパソコンがやられるのが悲しい。。。HPのバックアップも取ってないし何かあったらパーだよ。今更イチから作る気になれんし・・・別にハード買ってバックアップとって置こうかな。ほんとここんトコ異常だと思います北海道で竜巻なんて今まで聞いたことないもん今も気温が高いのよ~もう初雪が降って冬タイヤに交換しようかという時期なのに夕方で13℃もあるんだから・・・下手すると本州より高いんじゃないのって思う冬も大雪になりそうで嫌な予感がするわ・・・・(汗) 返信する ほんとほんと (なごいく) 2006-11-10 05:20:32 私が移住してきた年は、この頃にはもう雪降ってたよ~。タイヤ交換はまだしてません、暑くて(笑)。でもきっと、この暑さが抜けたら急に冷え込むんだろうから、交換ももうすぐかなあ?雷に当たらずにうちのキリ番に当たったのね、良かった良かった♪それからHPのデータは(まだ復旧してない私が言うのもなんだが)PCの方がおしゃかになってもサーバーから吸い取れますよ♪だんなよ…早くやってくれよ…しかもビルダーすらインストールしてくれてないんだけど…(確実に忘れてるだろう)。 返信する でしょでしょ!! (たれぞ~) 2006-11-10 12:30:48 なごいくさんでしょ~ウチの会社のリフトも毎年11月の第2週の日曜日にタイヤ交換していたんだけど、今年はこんなに暖かくてタイヤ交換してもいいのかしら?って感じです。でも来週以降はぐっと冷え込みそうなので例年の気温に戻るかもね>キリ番ありがとうございます~!!なにせ抽選とかクジ運には見放されている人なんでこうやつてGET出来てほんと嬉しい~!!特に飯寿司は自分で作ったことなく食べたいときは買って済ますので嬉しいです>HPのデータへぇ~そうなんだ!!そんなことすら知らんかったよってその前に教えてもらっても出来るのか?自分?!って感じですが(汗)もし万が一のことが発生したら電話かメールしますんで頼みます^^ 返信する 恐かった。 (まゆら) 2006-11-10 14:11:28 大気の状態が不安定。この言葉には注意ですね。停電になってしまい、会社のパソコンがちょっとすねてる・・・。会社の真ん前が葬祭場なの。今日は、竜巻でなくなた方の葬儀でした。 返信する タイヤ交換は (富良野の姉) 2006-11-10 19:45:45 一昨日、済ませました。いつ降ってもすぐ交換できるように…とタイヤを車に積んだものの、それから気温が上がって1週間以上積みっ放しでした。スキー場の上の方は、少し雪が降ったようです。 返信する 電気も不安定 (たれぞ~) 2006-11-10 23:10:21 まゆらさんウチの会社もカミナリが凄かったせいか蛍光灯がふわ~んと暗くなったこと多数。瞬停にこそならなかったけど今はなんでもパソコン管理だから危ないよね~そっか~まゆらしゃんトコの近くだったんだ葬儀会場。北海道で竜巻なんて今までなかったのにね・・・自然災害とはいえ、誰にもその怒りをぶつけることが出来ない悲しさ憤りを思うと、言葉出ませんよね日曜もけっこう荒れるみたい・・・まゆらしゃんもドラミちゃんも気をつけてね富良野のお姉さん私はまだしてましぇ~~んほんとこんなに暖かったら悩みドコだけど日曜は強い寒気がくるみたいだし、替えようかな。タイヤ交換ケチって事故ったらシャレにならんしこっちの方も山にはうっすら積もったみたいですが、平地ではまだ初雪はみていませんほんと着実に冬に近づいてますね作品作りにあまり根を詰めて、風邪ひかないようにね 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
雷って怖いよね・・・
停電とかね・・・
今、たれちゃん、どこなんだろ?家かな??
会社かな??
とにかく気を付けて~~~
この前の竜巻といい、この暑さといい・・・・
地球が悲鳴を上げてるんですよね、きっと!
どうぞ用心してくださいね
雷きらいです・・・私
入り混じってるんですかね~、異常気象ですね
この辺はいまは昨日に比べて暖かいんです
なんか毎日の気温が不安定で・・・
子供のころから落雷の話を聞かされて育ったので
本当に雷がきらいです
でも笑えるのは、雷はおおきな丸い塊が落っこちてくると
子供のころ一人で勝手に想像して、窓を閉めるのは
塊が入ってこないためとずーっと信じてました
電気と知ったのはいつだったのかな
お気をつけておかえりくださいね!
だったら家出とか失踪の類かもしれませんね。
え?おへそが失踪すること自体、迷信ですって?
そんな!まさか!
もの凄く怖そうですね…気を付けて下さいね!
今頃はもう治まっているといいですが、雷の時はお家の中でも電化製品にはあまり近づかない方がいいらしいですよ。
異常気象だわ~
この前の竜巻と言い、変だよ、北海道。。。
ところで、パソコン点けてないよね?
雷が近くに落ちたら、オシャカだよ~
気を付けて!
心配してくれてありがとう
今はもうカミナリも止み平和な夜を過ごしています
ほんと今日も奥尻の方で竜巻があったらしく、一体どうしたんだ?北海道?!という感じです。
今日なんて帰るときの気温が13℃ですよ~
いつもなら初雪の時期なのに考えられない!!
これも異常気象なのかしら?
ビバちゃんトコも気をつけてね~
熊本の方はいかがですか?
こちらは寒暖の差が激しくって・・・
だからカミナリとかおきやすいのかもしれないけど、今日なんて夕方5時で13℃もあったのに来週の最高気温予想が9℃とかです・・・雪マークのトコもちらほら
いつもだったら11月の中旬にタイヤを交換しているのだけど、なんか気温が高くて悩み中です
あはは~何故に「丸い塊」と思ったんでしょうね?
なんか丸くてピカピカ光るモノが落ちてくるのを想像してしまったわ。
メルヘンだ~子供の想像力って可愛いし凄いですよね。真実の知識を知ることは大切なんでしょうけれど大人になってもこういう想像力もずーっと持っていられたらいいな。
なんか心がゆったりした気分で過ごせそうだし
こちらも毎日寒暖の差が激しいです
お互い体調管理には注意ですね
ほんと大荒れですね~
昨日のサロマの竜巻も目を疑いましたが、今日も奥尻の方で突風というか竜巻みたいなもので屋根が飛んだらしい・・・
幸い死傷者がいなかったので良かったですが、あの地域は北海道南西沖地震で凄い被害をうけたトコなので、住民の肩の心労を思うと心が痛みます
サロマなんて北海道の中でも寒さが厳しいトコなのに・・・これかなの季節に家を失って気の毒すぎます
いらっしゃいませ~はじめまして・かな?
もし以前にもいらっしゃっていた方ならごめんなさいね
おへそ見つかりませんか?
案外、門限も過ぎたので怒られるかと思って戻れず玄関の影で泣いているのかもしれません
時間があったらお宅の植木鉢の影とか見てあげてください
ほんとさっきのは凄かったの~!!
地響きとともにガラスも振動する感じで・・・
家に落ちなくて良かったわ~
もし家に落ちたら家電が軒並みダメになると聞いたことがあるので・・・
カミナリ被害防止のコードとかあるみたいだけど、買おうか思案中。。。家電も安いのだったら諦められるけどパソコンや冷蔵庫がやられたら泣くに泣けん
コンセントを抜くクセをつければ良いのだけど、ほら何せ根がモノグサだから~(爆)
心配してくれありがとう
やっぱり何が悲しいってパソコンがやられるのが悲しい。。。
HPのバックアップも取ってないし何かあったらパーだよ。今更イチから作る気になれんし・・・
別にハード買ってバックアップとって置こうかな。
ほんとここんトコ異常だと思います
北海道で竜巻なんて今まで聞いたことないもん
今も気温が高いのよ~もう初雪が降って冬タイヤに交換しようかという時期なのに夕方で13℃もあるんだから・・・下手すると本州より高いんじゃないのって思う
冬も大雪になりそうで嫌な予感がするわ・・・・(汗)
雷に当たらずにうちのキリ番に当たったのね、良かった良かった♪
それからHPのデータは(まだ復旧してない私が言うのもなんだが)PCの方がおしゃかになってもサーバーから吸い取れますよ♪
だんなよ…早くやってくれよ…しかもビルダーすらインストールしてくれてないんだけど…(確実に忘れてるだろう)。