草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

立山に関わる写真の公開(知人からの提供)

2007-10-28 23:20:28 | 投稿・公開記事写真から
立山に関わる素適な写真を頂いていますので、公開いたします。
写真利用はかまいませんが、当管理人に連絡してくださいね。

Sさんからの新雪の【立山】と今日の【称名滝】です。
新雪の立山・・・・良いですね。(今度行きますよ)

紅葉の落差日本一の称名滝

昨日のブログに載せました【立山博物館教算坊】のお庭の写真を参考にてT氏より受けました。下記メッセージはT氏の句?です。
 【静かさや蝉の声と素晴らし杉と緑苔】


以上。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山山麓旅行村園内にて(H氏より)

2007-10-28 22:46:10 | わが家のガーデンフラワー
立山山麓旅行村園内を、メーリング参加者の地元のH氏に案内していただきました。H氏提供の写真と簡単な説明をアップします。


【アオツヅラフジ】は、あまり大きくならない蔓性の木で、葉の縦の葉脈が目立つ植物です。味わいのある実の色ですね。

【ジイソブ(ツルニンジン)】
風鈴のような可愛い花から、この実が想像出来ないようですが、茎が柔らかなツルでチョウセンニンジンに似ています。
バアソブは実もなく、写真は撮れていませんが、花がジイソブと違うようです。
H氏は、来年開花したら撮りますとの事。期待しましょう。

【サワフタギ】
沢沿いや湿り気の地に生え、円錐形の小さい花をつける。実は、鮮やかな藍色に熟し目立って美しい。それと直ぐに分かる植物ですね。

以上、H氏からの画像を載せました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は、シロフジバカマと教算坊

2007-10-28 01:54:30 | わが家のガーデンフラワー
秋の七草のひとつ【フジバカマ】のシロバナが、日当りの良くない場所に植えてあるのか、今開花している。香草・薬草として利用されていたようです。

【立山博物館・教算坊の庭】 日本庭園で、池泉回遊式となっており【心】を象徴している。写真アングルが今ひとつであり、次回再アップしたい。

【ボランティアガイド養成講習会】 以前の宿坊であり、寺子屋のような雰囲気で講習会が開かれた。私は、再勉強のため受講しているが、受講生の過半数は知人で和やかな雰囲気で立山信仰等を学びました。

herai wrote.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする