今日の我家の花トップは、【孔雀サボテン】です。このサボテンは、今年の冬にも開花しており、今年2回目の開花となります。
あの茎(葉)から、よくぞこんな大きな花を咲かせるのかあらためて感心。
相当なエネルギーを使っているんじゃないだろうか。
花を見させてくれて、ただただ『感謝』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/a8fdca431ddc1eaee4645b327053e311.jpg)
これから盛りとなる【メロカリス①】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/73d9c1eb6c9e10d10b9ee2239d10ad12.jpg)
紫陽花シリーズの番外【隅田の花火】・・・・値が下がる事を待ち続け、ようやく買った割引の紫陽花です。来年の開花のために、直ぐ植替えしなくちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/d11def080198cdd01c676f67ec29c916.jpg)
【名前が???】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cd/4fad8d299528e5d578ce7d7ed8228e26.jpg)
【ハンゲショウ】・・・・夏至(6月21日)から11日目を半夏至と言いますが、その頃咲くので、はんげしょう(半夏生)と名づけられたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/bf5247c01c056fd74dacabc449218de2.jpg)
【マサキ】・・・・花は小さいのですが、実は目立つます(野鳥に見えるように)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/34/5a32efd6c48b68a10faf2ef4ac3938a5.jpg)
実の小さい植物・・・・マン・センリョウ、ヤブコウジ、コムラサキ等は、今可愛らしい花を咲かせています。
=herai=
あの茎(葉)から、よくぞこんな大きな花を咲かせるのかあらためて感心。
相当なエネルギーを使っているんじゃないだろうか。
花を見させてくれて、ただただ『感謝』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/a8fdca431ddc1eaee4645b327053e311.jpg)
これから盛りとなる【メロカリス①】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/73d9c1eb6c9e10d10b9ee2239d10ad12.jpg)
紫陽花シリーズの番外【隅田の花火】・・・・値が下がる事を待ち続け、ようやく買った割引の紫陽花です。来年の開花のために、直ぐ植替えしなくちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/d11def080198cdd01c676f67ec29c916.jpg)
【名前が???】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cd/4fad8d299528e5d578ce7d7ed8228e26.jpg)
【ハンゲショウ】・・・・夏至(6月21日)から11日目を半夏至と言いますが、その頃咲くので、はんげしょう(半夏生)と名づけられたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/bf5247c01c056fd74dacabc449218de2.jpg)
【マサキ】・・・・花は小さいのですが、実は目立つます(野鳥に見えるように)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/34/5a32efd6c48b68a10faf2ef4ac3938a5.jpg)
実の小さい植物・・・・マン・センリョウ、ヤブコウジ、コムラサキ等は、今可愛らしい花を咲かせています。
=herai=