一日遅れですが、昨日富山県南砺市いのくち(旧井口村)の椿祭りに行ってきました。
いのくちは【椿の里】と知られ、毎年この時期に祭りが行なわれる。

今日、どうしても手に入れたい品種は地元品種の【いのくちの香り】。
昨年、チョット遅かったので、品切れでしたので、今年は早めに行き買うことが出来ました。
赤の色も良いと思いますが、香りも良いですよ。
【いのくちの香り】

買ったのはこの苗、接ぎ木ですが、来年花が咲けば良いのだが、どうでしょう。

会場の展示会では、素晴しいの一杯あったけど、筆者が特に良い~なと思った2種を掲載します。
品種名のメもなし。

【加茂紫】

【BY 立山の麓から】
宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
いのくちは【椿の里】と知られ、毎年この時期に祭りが行なわれる。

今日、どうしても手に入れたい品種は地元品種の【いのくちの香り】。
昨年、チョット遅かったので、品切れでしたので、今年は早めに行き買うことが出来ました。
赤の色も良いと思いますが、香りも良いですよ。
【いのくちの香り】

買ったのはこの苗、接ぎ木ですが、来年花が咲けば良いのだが、どうでしょう。

会場の展示会では、素晴しいの一杯あったけど、筆者が特に良い~なと思った2種を掲載します。
品種名のメもなし。

【加茂紫】

【BY 立山の麓から】
宜しければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
