草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

室内で早春の香り~マンサクと赤梅~

2010-02-08 22:51:57 | わが家のガーデンフラワー
先日の大雪で折れてしまった【マンサク】を水にさして置いていたら開花してきました。
室内で、早春でまず咲く花を観てしまった事になります。
マンサクは、まず先に咲くことや樹一杯に満ちたように咲き豊年万作を願う事等から名付けられたようです。
日本海側の雪国では、マルバマンサクが生えています。
その他、オオバ・シナ・アテツ・ニシキ・アカバナ等の種類あるようですね。
この写真のマンサクは、マルバマンサクとニシキマンサクの雑種だと思っています。
       

立山山麓の芦峅寺では、このマンサクを使い【あしくらかんじき】を作っていますが、今は一人しか作っていないと聞いています。
       

この赤梅も折れた枝を水さしして開花しました。
       

ミニの【ハナキリン】・・・つつましく開花してくれました。
       

       

水栽培の【ヒヤシンス】・・・・赤花に続き開花始めました。が、これもなにやら茎の伸びが少ないような気がします。
なんでかな。
       

先にアップした赤のヒヤシンス。
       

マンサクは、漢字で書くと【金縷梅】・・・これは難しい字ですね。
でもなんとなく、早春に梅と同じように黄色に輝く花って漢字します。
最近、花後葉が何の病気か分かりませんが、枯れる現象よく見かけます。
この病気、なくなって欲しいと願ってやみません。

      【BY 立山の麓から】

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤドリギ・・越中万葉  ~... | トップ | ヤブツバキの魅力 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みどり虫さんへ (立山の麓から)
2010-02-10 23:01:04
今晩は。
え~!、20℃。
こちらでは考えられない温度ですね。
狭い日本?・・・これでは広い日本ですよ。

茎伸びますか?。
栄養・日光不足かなと思っていましたが。

ここ数年なかった大雪になりました。
雪囲い甘かったようです。
冬山をやらない限り、かんじき履かないわね。
かんじきは、マンサク以外にクロモジも使われています。
返信する
こんばんは (みどり虫)
2010-02-10 18:42:48
 今日、こちらは隣の市で20度越えが観測され、うちでも庭へ出ると上着を脱がないと汗ばむくらいの陽気でした。

 
ヒヤシンス・・・これから茎もどんどん伸びてくると思いますが・・・

 マンサクや赤梅の枝が折れるくらいの大雪だったんですね。
でも切花にして咲かせてもらって花たちも喜んでいますね♪
 
 かんじき・・・雪の上を歩くものですよね??
マンサクでつくられているんですか・・・
返信する
まねきねこさんへ (立山の麓から)
2010-02-10 00:03:52
今晩は。
マンサクの花・・・とってもユニークで面白いですね。
早春の山で、残雪に映える黄色のマンサクの花を見ると春の喜びを感じます。

サンシュユと白梅も水差ししていたら開花しそうですよ。
水栽培のヒヤシンスの茎・・・栄養不足ですか。
去年上手くいったけどね。
今から液肥やっても遅いでしょうね。
返信する
Unknown (まねきねこ)
2010-02-09 16:26:33
こんにちは。
室内でマンサクが咲くのは滅多に見られない現象でしょうね
花びらが、くるくると巻いているのがなんとも面白いです
縁日等で売っている吹き戻しみたいですよね
こちらでは、近所の公園にアカバナが咲き始めましたぁ
梅も水に挿して開花したんですねぇ~。
健気ですね!
水栽培のヒヤシンス、茎が伸びないみたいですね
栄養が足りないんでしょうか?
我が家のは既に枯れてしまいましたが、もう1本の茎が伸びてきましたよぉ~。
鉢植えヒヤシンスは、まだ咲かないんです
返信する

コメントを投稿

わが家のガーデンフラワー」カテゴリの最新記事