草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

ヤブツバキの魅力

2010-02-09 23:36:12 | 登山・自然散策
いつものお昼散歩道を散策して見ました。
先日の雪で、春が少し遠のいた感もあるが、それでも春の息づかいを観ました。
この歩道には、ヤブツバキが何種類か見ることが出来ます。

【ヤブツバキ】について。
名の由来については、諸説があるようで、葉の艶から【艶葉木】、葉の厚みから【厚葉木】、花が刀の鍔(つば)に似ているから【鍔木】等が言われている。
ツバキは、一般的にヤブツバキ系とユキツバキ系があり、両者に植生の違い見られる。
ヤブツバキは西日本中心の温帯(海岸沿いに青森まで生えていますが)、繁殖は、鳥が花粉を運ぶ鳥媒花である。
鳥媒花であるヤブツバキは、花に蜜をためて野鳥を呼ぶ寄せる特性を持っている。
よくメジロやヒヨドリが蜜を吸っているのを見かける。

今日、赤のヤブツバキ見かけなかったけど、園芸種のヤブツバキ系を掲載します。
       

       雪で傷められたヤブツバキの花
       

ここは、まだ開花したばかりで、これから見頃にになっていくと思われます。
富山の氷見市にヤブツバキの巨樹がある・・・【老谷の大ツバキ】

       【スイセン】
       

       【シキミの実】
       

       【シキミの花】
       

       【ヤブラン】
       

ツバキは日本の花として、古来から人と関わりのある植物。
ヤブツバキと野鳥・・・自然界って上手く出来ていますね。
さらにヤブツバキの花は、下を向いていても蜜が落ちない特性を持っている。
ヤブツバキは、花も子孫繁栄?のための特性も、魅力的な花ですね。

          【BY HERAI 】

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 室内で早春の香り~マンサク... | トップ | 朝靄の中で ~雪融けが進む... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蜜を垂らした花。 (しら)
2010-02-10 16:32:17
昨年、蜜をたらたら垂らした椿の花を見つけました。
舐めてみると、甘い~☆
顔を花粉で黄色くしていた野鳥たちは
この蜜を吸っていたんだと妙に納得しました。
同じ樹に咲く花でも、蜜の出ているものとそうでないものがありました。
返信する
蜜。 (るな)
2010-02-10 20:19:45
お隣の椿(山茶花?)の木に
よくスズメが群がっていますが、
あ~、蜜を吸うのが目的だったのですね。
わたしも納得しました。
花々、雪の背景に映えて美しい♪
返信する
Unknown (さな・花の庵)
2010-02-10 20:23:16
こんばんは。

いろいろな椿が品種改良で出ていますが、私は原種のヤブツバキが一番好きです。

雪で凍傷を起こしたり、鳥に花びらを食べられたり痛みやすい花ですね。
返信する
Unknown (まねきねこ)
2010-02-10 20:31:20
こんばんは。
椿、あちらこちらで見かけますが、ヤブツバキとユキツバキの違いは見てもわかりません
清楚な白いヤブツバキ素敵ですね。
雪で変色したしまったツバキは、可哀想ですが、自然の摂理仕方ないですね。
それにしても椿の特性には感心させられます
スイセン、良い香りがして来そうですね
ヤブラン、まだ実が付いているんですかぁ。
返信する
しらさんへ (立山の麓から)
2010-02-10 23:07:46
今晩は。
訪問有難うございました。
ヤブツバキのお花と野鳥との関係…しらさんご存知でしたか。
さすが、野鳥に詳しいしらさんですね。

蜜の出ていない花もあったのですか。
鳥に吸われた以外なんででしょうか。
返信する
るなさんへ (立山の麓から)
2010-02-10 23:13:31
今晩は。
お久しぶりですね。
1月は、いろいろ事情があってコメントクローズしていました。
また宜しくお願いします。

そうですね。
身近な桜・・・・メジロ等がよく吸っていますね。
最近の雨で、雪融けが進んでいます。
春、近しかな。

返信する
さなさんへ (立山の麓から)
2010-02-10 23:20:23
今晩は。
訪問して頂き有難う御座います。

原種のヤブツバキ・・・もともとのツバキは魅力ありますね。
私はやはり、雪国の本当のユキツバキが好きですよ。

確かにツバキは傷み易いですね。
開花直後の花を撮らないと綺麗になりませんね。
また寄って下さいね。
返信する
まねきねこさんへ (立山の麓から)
2010-02-10 23:29:44
今晩は。
一緒に置いてあれば違い分かりますよ。
ただこちらでは、両者の雑種であるユキバタツバキもあり、見分けるのに知識が必要です。

動物と植物・・・自然界って上手く共生していますね。

今宵、奥飛騨の暮らしのTV放送ありました。
見られたかどうか分かりませんが、あのようなコミニューケーションも良いですね。
雪は、こちらに負けないくらいある山村でした。
返信する

コメントを投稿

登山・自然散策」カテゴリの最新記事