草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

エゾアジサイとどでかいケムシ・・・・自然観察会より。

2008-07-13 23:45:08 | 県民カレッジ・富山市民大学
 今日全国的に暑かったようですが、富山の方も3日連続の真夏日となりました。
今雷雨が激しかったですが、ようやく雷 静かになりました。
県民カレッジの【はつらつリーダ研修会】の自主研修【越中の山野草に親しもう】に参加しました。
私が受講生なのに、地元の者?と言うわけで、案内を頼まれ、頼まれればイヤといえない性分で、【来拝山】へと入りました。 

グリーンシャワーを浴びながら、動植物に触れ合いましたが、撮った自然のもの、少しだけ投稿します。

【座長の挨拶】


【リョウブ】


【オカトラノオ】


【ムラサキシキブ】


【ブナ】・・・・巻きついているのは、ツタウルシ。


【モウセンゴケ】・・・・食虫植物です。

【モウセンゴケの花】・・・・花を撮るタイミングが難しいのですよ。(土・日観察者にとって) ピンボケになってしまいましたが、マクロを持って行けば良かったな。


【オオカメノキの実】・・・・ムシカリとも呼びますが、もう実が充実してきています。


【エゾアジサイ】・・・・自生種で、日本海側の多雪地帯に見られる紫陽花です。葉の形と花茎の出方が、ヤマアジサイと違います。


【ピンクのエゾアジサイ】・・・・エゾアジサイは、普通青が一般的ですが、何故かピンク色になっています。 土壌の関係でしょうか。


  毛虫嫌いのお方は、以下見ないで下さい。
こんなでかいのいるの!!。 とにかくでかい 10cm以上はゆうに有りました。
蛾の幼虫なのか、名前がわかりません。
参加者は、一様に直ぐこの場を過ぎ去りました。

=herai=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白ネジバナとヒオウギスイセ... | トップ | へメロカリス・・その④とクチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県民カレッジ・富山市民大学」カテゴリの最新記事