先日に続き【黒部峡谷下の廊下】山行を掲載しますが、今宵紹介するのは、下図青線2日目の前半ルートです。
黒部湖畔の森の紅葉・・・・色彩豊かのは、植生が豊かである証拠だと思います。
【朝靄の黒四ダム湖】・・・この時間、観光客もいない静寂が包んでいました。
【夜明けの立山】・・・・ダムサイトからの眺望
今回の写真でありません。・・・参考に載せました。
今回のルートは、ダムの下まで降ります。 ダムの高さは、約190メートルあります。
【ヒロハツリバナ】
【サワフタギ】・・・・これだけ樹いっぱいに実を付けているのもなかなか見れないと思います。
ブルーの実に特徴ありますので、覚え易いですね。
大自然の前に人間小さい(当たり前ですが)・・・・左岩壁に人間がいますが分かりますか。
大雨降ると通過出来ないですよ。
再登場の写真ですが、峡谷の日の出は遅いです。 黒い?葉は、ミネカエデだったと思います。
【残雪のブリッジ】・・・・何処にあるか分かりますか。画面中央です。
この写真は、V・V・V・Vと偶然になったようです。
次の2枚の写真のマーキングは、何を意味しているのでしょうか?
ご存知のお方いましたら教えて下さい。
【恐竜の足跡化石?】・・・・・それでしたら夢がありますね。
【まる犬?】・・・・なんだろうか。
悪戯とはとても思いませんが・・・・。
黒部峡谷の自然に魅了されているうちに、前半の核心部【白竜峡】に入りました。
大黒部川も、ここ程狭い所はないだろう。(上の廊下には、あるようですが)
左岩壁に登山道ありますが、昔これほど整備されていない頃、落ちて亡くなった人も結構いるようです。
【白竜峡】の象徴風景
【ヤマモミジ】
この日は、最高の天気に恵まれ、凄く幸せな登山となりました。
これぞ、一年待ったかいがありました。
なを2日目のルートは、悪天候の場合決して行ってはダメだと思います。
2日目のルート後半は、後日掲載します。
【BY 立山の麓から】
黒部湖畔の森の紅葉・・・・色彩豊かのは、植生が豊かである証拠だと思います。
【朝靄の黒四ダム湖】・・・この時間、観光客もいない静寂が包んでいました。
【夜明けの立山】・・・・ダムサイトからの眺望
今回の写真でありません。・・・参考に載せました。
今回のルートは、ダムの下まで降ります。 ダムの高さは、約190メートルあります。
【ヒロハツリバナ】
【サワフタギ】・・・・これだけ樹いっぱいに実を付けているのもなかなか見れないと思います。
ブルーの実に特徴ありますので、覚え易いですね。
大自然の前に人間小さい(当たり前ですが)・・・・左岩壁に人間がいますが分かりますか。
大雨降ると通過出来ないですよ。
再登場の写真ですが、峡谷の日の出は遅いです。 黒い?葉は、ミネカエデだったと思います。
【残雪のブリッジ】・・・・何処にあるか分かりますか。画面中央です。
この写真は、V・V・V・Vと偶然になったようです。
次の2枚の写真のマーキングは、何を意味しているのでしょうか?
ご存知のお方いましたら教えて下さい。
【恐竜の足跡化石?】・・・・・それでしたら夢がありますね。
【まる犬?】・・・・なんだろうか。
悪戯とはとても思いませんが・・・・。
黒部峡谷の自然に魅了されているうちに、前半の核心部【白竜峡】に入りました。
大黒部川も、ここ程狭い所はないだろう。(上の廊下には、あるようですが)
左岩壁に登山道ありますが、昔これほど整備されていない頃、落ちて亡くなった人も結構いるようです。
【白竜峡】の象徴風景
【ヤマモミジ】
この日は、最高の天気に恵まれ、凄く幸せな登山となりました。
これぞ、一年待ったかいがありました。
なを2日目のルートは、悪天候の場合決して行ってはダメだと思います。
2日目のルート後半は、後日掲載します。
【BY 立山の麓から】
黒部峡谷・・・・間違いないくの日本一の峡谷ですね。
深い谷間の崖に作られた道を歩いてきましが、ほほ水平な道です。
美しい黒部峡谷~?
なんて、すごいんでしょう~
多少の雨でしたらOKですが、風雨が強い時は避けた方が身のためですね。
まねきねこさん、度胸?ありますので、鍛錬すれば大丈夫行けますよ。
ただ、高所恐怖症があればダメですね。
2泊3日の山行でしたが、いろんな素晴しい風景に出逢いました。
3日間天気も良かったので、雨男返上と言いたかったけど、今日(1日)、午後から雨と友達になりました。
岩壁を歩いている人分かりましたね。
数十分後には、私たちがあそこを通る事になりますが、人間の小さい事実感しますね。
あ! 本当珍しく早い?ですね。
体調回復されて良かったですね。
私もそうですが、毎日の夜更け 身体には決して良くありませんね。
黒部湖畔の朝は、静寂で朝靄の紅葉良かったです。
写真は、朝・夕がやはり良いですね。
トロッコ電車は欅平までで、それより上部が今回歩いた日電歩道(黒部峡谷下の廊下)です。
KYRさんは、欅平まで来た事ありますね。
2日間続けてだったら、雨男返上して晴れ男で良いですよぉ
黒部川沿いの渓谷を進むルートは、かなり険しいですね
雨だったら絶対に進めないというのが、写真からひしひしと伝わってきます。
まねきねこだったら景色を楽しむ余裕すらないかもしれません
立山の麓からさんのように恐竜足跡の化石か?な~んて、ロマンを感じている余裕が無いと、このコースは無理なんでしょうね
それにしても、赤い花・青い実・紅葉・青空・残雪と四季が一度に来たような光景にびっくりしました
本当に素晴らしい景色です!
山の紅葉は綺麗ですね。それに可愛いお花や実もあるんですね。
岸壁を歩いている人、分かりましたよ。
細い道が付いているのですね~恐そう…
ダムの下に降りる事も出来るんですね~これも恐そうですが…
今日は早めに来ました…先日、心配して頂きましたが本当になってしまい、昨日は寒さのために体調崩しまして…
でも今日は回復しました。これからテレビで日本シリーズ2日目です。応援頑張ります~!
夜明けの黒四ダムと立山、素敵な色合いですね。やはり写真は朝に限りますね。
黒部峡谷にも行かれたのですね。岩が凄い。
トロッコ電車で行けないところなのですね。
ご自分の足で行かれるのは素晴らしいです。