今日は、【立山の麓から】からの庭花を掲載します。
朝露に濡れる【ナンバンキセル】だいぶ大きくなってきたようで、開花を見ることが出来そうです。
これは、背が高い!。 3mはある【キクイモ】ですが、開花してきました。
昨年だいぶ除去したのだけど、凄く繁殖力がある植物なので、今年もご覧の通りです。
ホウズキ・・・漢字で書くと【鬼灯】。 袋状のものはがくで、実は中の袋に入っており、鬼が持つ灯なのかな。
実を出し、口の中で鳴らすことができる事からの【頬突き】が、ホウズキと名づけられたと言う一説もあるようです。
小さい頃、女の子がよくやっていたような想い出があるが、最近の子供は、ホウズキを知っていても、そんな遊びなんて知らないだろう。
ちなみに、わが家内は、ホウズキを鳴らす事が出来ます。
田の雑草として嫌われる【モトタカサブロウ】・・・・外来種のタカサブロウもあり、もともと日本にある種なのでモトが付くようになった。
目のただれを治す薬草だったらしいが、ただれめをもじって名づけられたようです。
白のヤマブキの種子・・・・花から想像出来ない実ですね。
今日、NHK金特【北アルプス大縦走】が放送されました。
今回は、立山~雲の平までで、雲の平・高天が原をを日本最奥の秘境と紹介されていました。
宿泊された雲の平山荘・・・・その日私達も通過したことになります。
【BY HERAI】
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
朝露に濡れる【ナンバンキセル】だいぶ大きくなってきたようで、開花を見ることが出来そうです。
これは、背が高い!。 3mはある【キクイモ】ですが、開花してきました。
昨年だいぶ除去したのだけど、凄く繁殖力がある植物なので、今年もご覧の通りです。
ホウズキ・・・漢字で書くと【鬼灯】。 袋状のものはがくで、実は中の袋に入っており、鬼が持つ灯なのかな。
実を出し、口の中で鳴らすことができる事からの【頬突き】が、ホウズキと名づけられたと言う一説もあるようです。
小さい頃、女の子がよくやっていたような想い出があるが、最近の子供は、ホウズキを知っていても、そんな遊びなんて知らないだろう。
ちなみに、わが家内は、ホウズキを鳴らす事が出来ます。
田の雑草として嫌われる【モトタカサブロウ】・・・・外来種のタカサブロウもあり、もともと日本にある種なのでモトが付くようになった。
目のただれを治す薬草だったらしいが、ただれめをもじって名づけられたようです。
白のヤマブキの種子・・・・花から想像出来ない実ですね。
今日、NHK金特【北アルプス大縦走】が放送されました。
今回は、立山~雲の平までで、雲の平・高天が原をを日本最奥の秘境と紹介されていました。
宿泊された雲の平山荘・・・・その日私達も通過したことになります。
【BY HERAI】
よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
ハキダメギク…分からなかったので調べてみましたが、見た事ないようです。
(気づいていない可能性あります)
キクイモ…食べれると聞いていますが、食べた事ありません。天ぷらですか。
このホウズキ…植えパッなしの放ったらかしのホウズキですが、よく花咲いてくれます。
今まで見てもきっと区別してなかったかもしれません。
キクイモ・・・こちらは天ぷらか、味噌漬で食べます。
ホウズキ、わたしは種が上手に出せません、すぐ口元が破れてしまいます。
それに気候が合わないのか、腕が悪いのか、こんなに綺麗に葉も残らず、実もたくさん付きませんが・・・
ナンバンキセルの開花、もう暫くお待ちくださいませ。
ホオズキ…鳴らす事が出きるのですか。
実を出すのも大変だけど、ホウズキ鳴らせられて良いですね。
キクイモ…背が高くなって撮りつらいですね。
私は、折り曲げて撮りましたよ。
我家のホウズキ…植えっぱなしの手入れなしですが、それなりに花を見せてくれて、実も赤くなってくれます。
ホウズキ、鳴らせですね。
難しいですし、実を殻からだすのも熟達?が必要です。
あ!…そうですね。寄り添う二人ですね。
そちらと逆で、アメリカタカサブロウは見かけないようです。
キクイモ…食用になるとは聞いていますが、食べた事ありません。
ナンバンキセル、開花もう直ぐですので、もう暫くお待ちくださいね。
モトタカサブロウ…水田の畦とか畦際に生えていますよ。
ホオズキ、沢山生っていますね。昨年まで鉢植えしてたのですが、育ちが悪くて処分しました。
ホオズキは、鳴らす事が出来ますよ。
男の人は苦手なのかな?そういえば、家の男性4人とも食べることも鳴らす事も出来ません。(笑)
キクイモ実家にもあって、すごく背丈が高くなるんですよね。
花は可愛らしいので、近くで撮りたいと思っても上の方で咲いていて撮れなかった記憶があります。
ほおずき良い色になりましたね。
我が家のほおずきは、害虫に葉を落とされてしまいました。
実も少しは残っていますが、痛々しい姿です。
まねきねこはほおずきの実、鳴らせないないんですよぉ。
ナンバンギセル開花もう少し見たいですね。
楽しみにしていま~す♪
寄生する二人ですね。
開花、楽しみです。
キクイモ
あちこちで繁殖しているとかで、名前をよく聞くのですが
まだ実物にはお目にかかっていません。
食用になるそうですが、どんな味なんでしょうね。
アメリカタカサブロウは時々見るのですが、
在来種はまだ残念ながら見ていません。
咲くのが楽しみですね。(*^_^*)
モトタカサブロウ~
初めて会います。
外来種もあるのですね^