今冬、一番の寒波が日本列島にかかっているようで、こちらも雪が降っています。
今のところ、大雪になっていませが、明日にかけてどうなるやら。
朝の庭から
立山連峰は見えません。
積雪は10センチ位です。
昨日撮った庭花たちです。
大寒の時季には、やはり雪が降りますね。
雪が降っていると、冷え込みも少なく-1度より下がらないようです。
私は、病気治療・療養のため、これから当ブログは、不定期投稿になっています。
今後も宜しくお願いします。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラより
今冬、一番の寒波が日本列島にかかっているようで、こちらも雪が降っています。
今のところ、大雪になっていませが、明日にかけてどうなるやら。
朝の庭から
立山連峰は見えません。
積雪は10センチ位です。
昨日撮った庭花たちです。
大寒の時季には、やはり雪が降りますね。
雪が降っていると、冷え込みも少なく-1度より下がらないようです。
私は、病気治療・療養のため、これから当ブログは、不定期投稿になっています。
今後も宜しくお願いします。
⛄立山黒部アルペンルート ライブカメラより
我家も植木鉢に積もった雪を測ってみましたら
20cmありましたけど午後には庭の雪は融けました。
昨日今日と寒いですね。
我家もパンジーを買ってきて植える予定でしたが
積雪でそのままになっています^^;
パンジーやビオラは寒さに強いですし明るい彩にほっとしますね♪
来週は又少し気温が上がるそうですが
京都や滋賀の小学校はコロナとインフルエンザで学級閉鎖が増えているようです。
わたしも今月いっぱいまでブログアップをお休みしております。
早く暖かくなってくれるといいのですがsikisaiさんもお身体に気を付けてお過ごしくださいませ。
コメント頂きありがとうございました。
20㎝も積もったのですか。
意外と積もるんですね。
こちらは、少なく20㎝と次の日は、10㎝ぐらいで、その後かなり消えました。
パンジーやビオラは、年末に植えたもので、春まで楽しめますね。
今後も宜しくお願いします。
そちらの雪は結構積もっていますね
こちらも一昨日は少しだけ積もりました
ベランダのお花は軒下へ、ゼラニュームは廊下へ避難させていました
寒さが厳しい時は血圧なども影響を受けると思いますので、高齢者の私も,無理せず家仕事をします
拙い写真や動画ですがアップして行きます
良かったら気分転換に覗いて見てください
ただし私の酷い動画に、目を回さない様にお気をつけくださいね😅