絶賛開催中の報告展ですが、
いよいよ明日開催の体験イベントについて、お知らせします。
昨秋の原画企画展でも好評だったワークショップを開催します
【コロタイプ手刷り体験イベント】
日時:4月5日(日)正午~16時
場所:九州国立博物館 1階 エントランスホール
料金:無料
内容:田川市石炭・歴史博物館所蔵の炭坑記録画レプリカの製作手法としたコロタイプ印刷の版やインキなどを使用した手刷り体験
◎事前予約等は不要です!
前回のイベントでは、私も仕事を忘れて楽しくコロコロさせていただきました

展示と共に、ぜひ体験してみてください
事前にコロタイプについて勉強したい!という方は、
便利堂さんブログ(コロタイプ通信)をご覧ください。
ユネスコ世界記憶遺産「山本作兵衛コレクション」保存処置作業完了報告展~1095日の軌跡~
会期 4月1日(水)~4月19日(日)の17日間(4月6日(月)、13日(月)は休館日)
場所 九州国立博物館 1階 ミュージアムホール
開館時間 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料 無料
いよいよ明日開催の体験イベントについて、お知らせします。
昨秋の原画企画展でも好評だったワークショップを開催します

【コロタイプ手刷り体験イベント】
日時:4月5日(日)正午~16時
場所:九州国立博物館 1階 エントランスホール
料金:無料
内容:田川市石炭・歴史博物館所蔵の炭坑記録画レプリカの製作手法としたコロタイプ印刷の版やインキなどを使用した手刷り体験
◎事前予約等は不要です!
前回のイベントでは、私も仕事を忘れて楽しくコロコロさせていただきました


展示と共に、ぜひ体験してみてください


便利堂さんブログ(コロタイプ通信)をご覧ください。
ユネスコ世界記憶遺産「山本作兵衛コレクション」保存処置作業完了報告展~1095日の軌跡~
会期 4月1日(水)~4月19日(日)の17日間(4月6日(月)、13日(月)は休館日)
場所 九州国立博物館 1階 ミュージアムホール
開館時間 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
観覧料 無料