こんにちは!
本日の田川市は、気温が低く寒い朝でしたが、気持ちの良い晴天の一日となっております♪
朝から団体のお客さまがみえられ、ボランティアガイドの原田さんが謳う炭坑節が響き渡る、賑やかな土曜日デス。
さて、先日、田川市立弓削田小学校の皆さんからのお手紙をご紹介いたしましたが、今度は田川郡香春町の勾金小学校三年生の皆さんから、お手紙とイラストをいただきました♪


いろいろなイラストを描いてくれていますが、一番人気はやっぱり『たがたん』ですネ!
みんな上手に描いてくれて、たがたんも喜んでマスヨ!
たがたんブログ
さてさて、いよいよ年も押し迫りまして2015年もあと二週間足らず。
田川市石炭・歴史博物館から、重要なお知らせです。
当館は12月28日から1月4日まで年末年始のお休みをいただきまして、2016年1月5日より、大規模改修工事のため『本館部分』を休館とさせていただくことになりました。
開館以来32年振りの大規模改修となりまして、リニューアルオープンは再来年、2017年4月を予定しております。
博物館をご利用いただいております皆さまには、たいへんご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきまして、ぜひリニューアルの際にはまたご来館いただければ幸いデス。
ただし‼︎
炭坑住宅を復元した『ふれあい館』については、本館の休館中も部分開館させていただき、『観覧料無料』にてご覧いただけます‼︎‼︎
山本作兵衛コレクションの複製画も、ふれあい館にて常設展示を行いますので、お近くまでお寄りの際はぜひ遊びにきてくださいネ!
田川市石炭・歴史博物館ホームページ
本日の田川市は、気温が低く寒い朝でしたが、気持ちの良い晴天の一日となっております♪
朝から団体のお客さまがみえられ、ボランティアガイドの原田さんが謳う炭坑節が響き渡る、賑やかな土曜日デス。
さて、先日、田川市立弓削田小学校の皆さんからのお手紙をご紹介いたしましたが、今度は田川郡香春町の勾金小学校三年生の皆さんから、お手紙とイラストをいただきました♪


いろいろなイラストを描いてくれていますが、一番人気はやっぱり『たがたん』ですネ!
みんな上手に描いてくれて、たがたんも喜んでマスヨ!
たがたんブログ
さてさて、いよいよ年も押し迫りまして2015年もあと二週間足らず。
田川市石炭・歴史博物館から、重要なお知らせです。
当館は12月28日から1月4日まで年末年始のお休みをいただきまして、2016年1月5日より、大規模改修工事のため『本館部分』を休館とさせていただくことになりました。
開館以来32年振りの大規模改修となりまして、リニューアルオープンは再来年、2017年4月を予定しております。
博物館をご利用いただいております皆さまには、たいへんご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきまして、ぜひリニューアルの際にはまたご来館いただければ幸いデス。
ただし‼︎
炭坑住宅を復元した『ふれあい館』については、本館の休館中も部分開館させていただき、『観覧料無料』にてご覧いただけます‼︎‼︎
山本作兵衛コレクションの複製画も、ふれあい館にて常設展示を行いますので、お近くまでお寄りの際はぜひ遊びにきてくださいネ!
田川市石炭・歴史博物館ホームページ