
8月1日から9月29日までおこなわれていた企画展が無事に終了いたしました。
たくさんのご来館、誠にありがとうございました!
1000年以上昔、田川に住んでいた人々がどのように生活し、どのように埋葬されていたのか、
写真資料や分析資料、古人骨を見ながら想像することは面白く、
また人骨を分析することで性別や年齢がわかることはもちろん、
列島の在来人と渡来人との混血かどうかもわかることもたいへん興味深いと感じた企画展でした。
こちらは撤収作業をおこなっている様子です。米元先生、ありがとうございました!
𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊
さて、ホネの企画展は終わりましたが、新しく秋の企画展が開催されます!🍂🍁⋆⁺₊⋆
10月22日(火)から11月24日(日)の期間、
田川石炭・歴史博物館にて
「ヤマの機械たち 石炭に挑む技術と機械」というタイトルの
山本作兵衛コレクション原画展がおこなわれます!🖼️⚙️
みなさまのご来館お待ちしております😊
また11月2日(土)から11月24日(日)までの期間、石炭・歴史博物館と田川市美術館の2館で秋企画展を観覧された方へ記念品をプレゼントするスタンプラリー企画もおこないます‼️
くわしくは博物館などでお配りしているチラシ(裏面)に掲載されていますので、
そちらをご確認ください。
ぜひ、両館ともに足を運んでいただけたら幸いです‼️