最近めっきり寒くなってきて風邪ぎみっす。
ヘレボは元気よく葉を展開してるのも多いけど、なかにはだんまりなのも。
初開花のもあって楽しみだけど、中には株は大きいのに5年も開花しないのがある。
苗から購入したのにだよ。原種でもないのに…
無事夏を越した現在の原種ヘレボ達
デュメトラム


今年も開花しなそう…他のデュメも同じく。
トルカータス・ボスニア


こちらは花芽らしきものがいくつかあるので楽しみ。
グリーンとグレイパープルのリバーシブル。6~7年経過株。
トルカータス・モンテネグロ


今まで開花したことがない。数年経過してるのに。
でも花芽らしきものがあるので期待~
クロアチカス


来春には咲きそう??
プルプラセンス

この種は数株あるけど来春咲きそうなのは半分程度でしょう。
アトロルーベンス

葉がすごい。丈がコンパクト。

2007年採取からの苗。引っ越しで世話できなかったけど、そこそこ育ってる。
100株くらいある。ほとんどがddトルカータスダーク系の交配。
今年分は発芽80くらいの予定(原種交配&ダークやグレイ系)
増やしすぎると管理できないんで。。。
とかいいつつ、次シーズンはかなり気合入れて交配予定w
変ったシングルも利用してみたい。
夢はddブラックじゃなくて、味のあるダーク系小輪。
それとddブラックパープル白ピコティの遺伝子を入れたブルー花。
赤味の抜けたダーク系やブルー系の白糸ピコってどうかな?


ddトルカータス系ブラックピコティのセルフやその交配苗は全体的に小さくて
開花に数年かかりそう(涙)

これが親株。ブラックパープルなんだけど最初、ブラックって言っていいのか迷った。
ブラックって言ったら、シングルにあるような真っ黒じゃないと…なんて思っていたんだけど
この色より明らかに紫っぽいのもブラックとされてるから苦し紛れにブラックパープルと命名w
我が家で一番黒いddは殆ど赤味がからないブラックなんだけど。
ブラックと言っても赤黒、スレートっぽいの、青みのある黒と色々あるようで
真のddブラックとは何ぞや??とつきつめずにいこうと思うw
ヘレボは元気よく葉を展開してるのも多いけど、なかにはだんまりなのも。
初開花のもあって楽しみだけど、中には株は大きいのに5年も開花しないのがある。
苗から購入したのにだよ。原種でもないのに…
無事夏を越した現在の原種ヘレボ達
デュメトラム


今年も開花しなそう…他のデュメも同じく。
トルカータス・ボスニア


こちらは花芽らしきものがいくつかあるので楽しみ。
グリーンとグレイパープルのリバーシブル。6~7年経過株。
トルカータス・モンテネグロ


今まで開花したことがない。数年経過してるのに。
でも花芽らしきものがあるので期待~
クロアチカス


来春には咲きそう??
プルプラセンス

この種は数株あるけど来春咲きそうなのは半分程度でしょう。
アトロルーベンス

葉がすごい。丈がコンパクト。

2007年採取からの苗。引っ越しで世話できなかったけど、そこそこ育ってる。
100株くらいある。ほとんどがddトルカータスダーク系の交配。
今年分は発芽80くらいの予定(原種交配&ダークやグレイ系)
増やしすぎると管理できないんで。。。
とかいいつつ、次シーズンはかなり気合入れて交配予定w
変ったシングルも利用してみたい。
夢はddブラックじゃなくて、味のあるダーク系小輪。
それとddブラックパープル白ピコティの遺伝子を入れたブルー花。
赤味の抜けたダーク系やブルー系の白糸ピコってどうかな?


ddトルカータス系ブラックピコティのセルフやその交配苗は全体的に小さくて
開花に数年かかりそう(涙)

これが親株。ブラックパープルなんだけど最初、ブラックって言っていいのか迷った。
ブラックって言ったら、シングルにあるような真っ黒じゃないと…なんて思っていたんだけど
この色より明らかに紫っぽいのもブラックとされてるから苦し紛れにブラックパープルと命名w
我が家で一番黒いddは殆ど赤味がからないブラックなんだけど。
ブラックと言っても赤黒、スレートっぽいの、青みのある黒と色々あるようで
真のddブラックとは何ぞや??とつきつめずにいこうと思うw