Let's growing!

Copyright (C) 2006-2024tea_rose_fan All Rights Reserved.

ddレッドバイカラー他

2008-12-11 | Helleborus(クリスマスローズ)
わけのわからん天気だ。。。
寒くなったかと思えば、今朝はもや~と生暖かい。
ヘレボもさぞお困りでしょう。



ddレッドバイカラー。ピンク系というタグからだけど、どう見てもレッド。



ダブルではっきりとレッドと断言できるのは、あまり見たことがないかも。
これは結構鮮やかなレッドかな。。。赤って撮影が難しい。 
表は裏地が透けてピンクに見えるけどホワイト。何気に糸ピコっぽい。
ベインも入っているようだ。
初開花ものだから花形は2番花に期待。花はあまり大きくなく5cmくらい。



因みに花色は販売されていた時の名前をそのまま流用していない。
花に興味のない人達に「これ、何色に見える?」と聞いて多数決w
よくあるのがブラックなど(花色に迷った場合)ブラックとして買ってみたけど、ブラックじゃない!と思った時
そういう場合に花に興味のない人に聞いてみる。
ブラックを買った人からしてみるとブラックと思いこみたいのはヤマヤマだが(高いしw)
そういう色眼鏡で見ないである程度、客観的に見ることができる、花に関心のない人に率直な感想を聞いてみる。
すると大抵ddブラックを黒っぽい紫とか、黒い青という。灰黒も。黒青紫など複雑な場合もw
ひどいのだと単に紫。
「黒」という言葉を聞くことができたなら、ほっと胸をなでおろすw
黒っぽいという言葉を聞けなかった場合はブラックの名を冠することはしない。
それは誰が見てもブラックじゃないということだから。。。
残念~(泣)






ピコ繋がりで。。。
小輪で4cmくらい。多弁、インソムニア系かと思われる。
うなじ側から見るとまん丸。くっきりとしたピコティ(糸ピコ?でも吹きかけかな?)
クリーム&アプリコット。very cute!