RS Zhar Ptitsaが開花してきました
初開花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b4/0d8b086cb23e5a26f8f6d67eb0b6f234.jpg)
イエローは殆ど出ていませんが、中心部付近が少しイエローです
自然光で撮影、群青色ですね〜
青いプリムラの色に似ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ec/a48b8e757a97e6b39adb91b6d1fe6845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/f491e1697556b7af6a4af09010827a2b.jpg)
屋外の自然光で撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/eb/810e928a4af962b24fda54312dcb33a0.jpg)
中心付近が少しイエローですね
光の加減で紫が強めに写っていますが、実物は群青色っぽいです
この色は大好きです、憧れの色
ヨレヨレのお花が咲くと思いきや、意外と整ったお花が咲きました
購入時は結構小さい苗で2号ポットでも大きいかなくらいでしたが
今は2.5号鉢になりましたので、成長が早いのかな??
お気に入りのセントさんになりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/25e4278de5e39c384aaf2b756bda9623.jpg)
Ko’s Sundance
ストーク10本、このあと全てのストークを摘みました
この3ヶ月の間、ストーク全て摘んだのは2回目なんです
お気に入りだけに、大事にしていきたいセントさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/5c2339a1bac654dd6f711dc5dcc635ef.jpg)
Poetry man
こちらもストークを全て摘んでも咲き続けてしまいます
この後ストーク10本全て摘みました、こちらもこの3か月で2回目
こちらもお気にいりです、ぶどう色?の縞のにじみ具合などがキレイなセントさんだと思います
実物の方がステキですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/9b91e44932105777f0c7134bcd338559.jpg)
以前記事にした脇芽からの苗、Daredevil
脇芽をカットして根を出させてから開花まで3か月
5mmの根が出て植えつけて2か月での開花です
ストークは4本上がってきています、すごく成長旺盛なのか?2.5号鉢
Daredevil、ダーデビル、英語ではダーダボーと発音した方が正しく聞こえますよ(笑)
ダーデビルの意味は「命知らず」
すごいネーミングですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bd/647b0e4f55a27ba39feac13bf7bcbd65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/85/c81010a275517000f892df4f1d5b999e.jpg)
Ma’s Jubilee
縞が乱れていますし、株自体も葉にシミが…
これは気温1桁の時に購入したのもあるし、この苗の上にチランジアのキセログラフィカがぶら下がっていて
そのミスティングのせいで水滴がマーズ ジュビリーにポトポトと落ちていたようでこうなってしまったようです…
根っこフェチ?セントポーリアの根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/30/b2aa25abfe2ab624cd2cd67a16b56c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e8/5683f828d6afcca5c83e809acd05062e.jpg)
Powwow
小さい苗からあっという間に大きくなってきました
2.5号鉢では根が窮屈なようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/245b0317c91b4935ececf89bc42cf165.jpg)
Psychedelic moon
サイケデリックムーンは3号鉢でもキツくなってきました
こちらもストークが上がってきて近日中に開花してくるでしょう
かなり大株になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/19e375bc8c69efae29b0c5ca48e0065d.jpg)
Blue border SP
根が大変なことに…根の行き場がなくなっています
非常にストレスを感じていそう
急ぎ3号に鉢増ししました
最近は海外のセントポーリアのサイトばかりを見ていますが、株全体が伸び伸びと育っていてダイナミックなものが多いです
私もそんな風に育ててみたいです
初開花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b4/0d8b086cb23e5a26f8f6d67eb0b6f234.jpg)
イエローは殆ど出ていませんが、中心部付近が少しイエローです
自然光で撮影、群青色ですね〜
青いプリムラの色に似ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ec/a48b8e757a97e6b39adb91b6d1fe6845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/f491e1697556b7af6a4af09010827a2b.jpg)
屋外の自然光で撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/eb/810e928a4af962b24fda54312dcb33a0.jpg)
中心付近が少しイエローですね
光の加減で紫が強めに写っていますが、実物は群青色っぽいです
この色は大好きです、憧れの色
ヨレヨレのお花が咲くと思いきや、意外と整ったお花が咲きました
購入時は結構小さい苗で2号ポットでも大きいかなくらいでしたが
今は2.5号鉢になりましたので、成長が早いのかな??
お気に入りのセントさんになりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/25e4278de5e39c384aaf2b756bda9623.jpg)
Ko’s Sundance
ストーク10本、このあと全てのストークを摘みました
この3ヶ月の間、ストーク全て摘んだのは2回目なんです
お気に入りだけに、大事にしていきたいセントさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/5c2339a1bac654dd6f711dc5dcc635ef.jpg)
Poetry man
こちらもストークを全て摘んでも咲き続けてしまいます
この後ストーク10本全て摘みました、こちらもこの3か月で2回目
こちらもお気にいりです、ぶどう色?の縞のにじみ具合などがキレイなセントさんだと思います
実物の方がステキですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/9b91e44932105777f0c7134bcd338559.jpg)
以前記事にした脇芽からの苗、Daredevil
脇芽をカットして根を出させてから開花まで3か月
5mmの根が出て植えつけて2か月での開花です
ストークは4本上がってきています、すごく成長旺盛なのか?2.5号鉢
Daredevil、ダーデビル、英語ではダーダボーと発音した方が正しく聞こえますよ(笑)
ダーデビルの意味は「命知らず」
すごいネーミングですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bd/647b0e4f55a27ba39feac13bf7bcbd65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/85/c81010a275517000f892df4f1d5b999e.jpg)
Ma’s Jubilee
縞が乱れていますし、株自体も葉にシミが…
これは気温1桁の時に購入したのもあるし、この苗の上にチランジアのキセログラフィカがぶら下がっていて
そのミスティングのせいで水滴がマーズ ジュビリーにポトポトと落ちていたようでこうなってしまったようです…
根っこフェチ?セントポーリアの根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/30/b2aa25abfe2ab624cd2cd67a16b56c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e8/5683f828d6afcca5c83e809acd05062e.jpg)
Powwow
小さい苗からあっという間に大きくなってきました
2.5号鉢では根が窮屈なようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/245b0317c91b4935ececf89bc42cf165.jpg)
Psychedelic moon
サイケデリックムーンは3号鉢でもキツくなってきました
こちらもストークが上がってきて近日中に開花してくるでしょう
かなり大株になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/19e375bc8c69efae29b0c5ca48e0065d.jpg)
Blue border SP
根が大変なことに…根の行き場がなくなっています
非常にストレスを感じていそう
急ぎ3号に鉢増ししました
最近は海外のセントポーリアのサイトばかりを見ていますが、株全体が伸び伸びと育っていてダイナミックなものが多いです
私もそんな風に育ててみたいです