今日は初夏の陽気…持病のせいもあるけど、暑さが大の苦手な私はすでに溶けそうw

Pavillon de Pregny パヴィヨン ドゥ プレイニー
コメント:ノワゼットだけどあまり伸びない(伸びるらしいけど)四季咲き性がよいので、それが原因かと。香りが素晴らしい。でも樹勢は弱め。

Duchesse de Montebello デュシェス ドゥ モンテベロ
コメント:挿木苗です。一季咲きだけど、かわいらしくて大好き。


Madame Francois Pittet マダム フランソワーズ ピテ
コメント:ルイズダルザンと見分けがつかないw香りは青臭いスイカ+ティーフルーツ香かな。ペルルデブランシェもだけど、枝が黄変しやすいような?
四季咲き性は良いです。

furgens
コメント:一季咲き。香りはダマスク。よくわからんバラ(ブルボン?)

Ghislaine de Feligonde ギスレーヌ ドゥ フェリゴンド
コメント:大きくなると、春一斉に咲いた後もちらほら初冬まで返り咲く。

シャルロット オースチン
コメント:優しい雰囲気のバラ。

ティークリッパー
コメント:今の所あまり四季咲き性はよくないですが、大きくなったら良くなるかな??巨大輪。


ベンジャミン ブリテン
コメント:ティーフルーツ香も素晴らしい。2m~と大柄。我が家では冬まで咲き続けます。大柄にすると四季咲き性がよくなるようです。

Sidonie シドニー
コメント:花は良しとして、四季咲きというけど、我が家ではあまり四季咲き性はないようです。

General Cavainac ジェネラルカヴァイニャック
コメント:強健ではないです。黒点に弱い。



Charles de Nervaux シャルルドゥナーヴォー
コメント:ジェネロサの中では四季咲き。香りはミルラ香とティー香。ERが入ってるのかな?不思議な色合い。ER好きの方が好みそう。
樹勢強し。

Laduree ラデュレ
コメント:ティーのアルシデュック・ジョセフの秋の色に似てる。四季咲き性は今の所微妙。。。
ラデュレのマカロン、親戚がお土産にくれたことがあるのだけど、1つ食べてもう胸いっぱいw
もう食べたくないです(苦手です。洋菓子は嫌いなんです。生クリームとかベタ甘いのは無理。ケーキも食べません)

Elodie Gossuin エロディ ゴシュイン
コメント:香りが好きです。四季咲き性は良いほう。ウドンコに弱いかも。実物のほうがずっとよいバラ。

スピリットオブフリーダム
コメント:ボールのような花。つる性で日当たりが好きそう。

Grafen Esterhazy
コメント:Rudolf Geschwindのバラ。loubertからの輸入苗。多分あまり出回ってない。増殖が難しそう…成長緩慢、挿木もあまり成功しない。
チャイナだそうです。でも四季咲き性は微妙かな。
今日はここまでです。アップしきれないバラが沢山…
自分でも何種類、何株栽培しているか把握しきれてない(苦笑)
昨年、結構人に譲ったはずなんだけど…
最近ではHTやFLの強香品種が好きです、切花にできるのが(・∀・)イイ!!

Pavillon de Pregny パヴィヨン ドゥ プレイニー
コメント:ノワゼットだけどあまり伸びない(伸びるらしいけど)四季咲き性がよいので、それが原因かと。香りが素晴らしい。でも樹勢は弱め。

Duchesse de Montebello デュシェス ドゥ モンテベロ
コメント:挿木苗です。一季咲きだけど、かわいらしくて大好き。


Madame Francois Pittet マダム フランソワーズ ピテ
コメント:ルイズダルザンと見分けがつかないw香りは青臭いスイカ+ティーフルーツ香かな。ペルルデブランシェもだけど、枝が黄変しやすいような?
四季咲き性は良いです。

furgens
コメント:一季咲き。香りはダマスク。よくわからんバラ(ブルボン?)

Ghislaine de Feligonde ギスレーヌ ドゥ フェリゴンド
コメント:大きくなると、春一斉に咲いた後もちらほら初冬まで返り咲く。

シャルロット オースチン
コメント:優しい雰囲気のバラ。

ティークリッパー
コメント:今の所あまり四季咲き性はよくないですが、大きくなったら良くなるかな??巨大輪。


ベンジャミン ブリテン
コメント:ティーフルーツ香も素晴らしい。2m~と大柄。我が家では冬まで咲き続けます。大柄にすると四季咲き性がよくなるようです。

Sidonie シドニー
コメント:花は良しとして、四季咲きというけど、我が家ではあまり四季咲き性はないようです。

General Cavainac ジェネラルカヴァイニャック
コメント:強健ではないです。黒点に弱い。



Charles de Nervaux シャルルドゥナーヴォー
コメント:ジェネロサの中では四季咲き。香りはミルラ香とティー香。ERが入ってるのかな?不思議な色合い。ER好きの方が好みそう。
樹勢強し。

Laduree ラデュレ
コメント:ティーのアルシデュック・ジョセフの秋の色に似てる。四季咲き性は今の所微妙。。。
ラデュレのマカロン、親戚がお土産にくれたことがあるのだけど、1つ食べてもう胸いっぱいw
もう食べたくないです(苦手です。洋菓子は嫌いなんです。生クリームとかベタ甘いのは無理。ケーキも食べません)

Elodie Gossuin エロディ ゴシュイン
コメント:香りが好きです。四季咲き性は良いほう。ウドンコに弱いかも。実物のほうがずっとよいバラ。

スピリットオブフリーダム
コメント:ボールのような花。つる性で日当たりが好きそう。

Grafen Esterhazy
コメント:Rudolf Geschwindのバラ。loubertからの輸入苗。多分あまり出回ってない。増殖が難しそう…成長緩慢、挿木もあまり成功しない。
チャイナだそうです。でも四季咲き性は微妙かな。
今日はここまでです。アップしきれないバラが沢山…
自分でも何種類、何株栽培しているか把握しきれてない(苦笑)
昨年、結構人に譲ったはずなんだけど…
最近ではHTやFLの強香品種が好きです、切花にできるのが(・∀・)イイ!!