以前にもお知らせしましたがアイリスふれあい農園のオーナー直属の畑では完全無農薬
有機肥料栽培の実験農場が有ります。
ここで得た貴重な体験を農園利用者の皆さんに公開することが一つのオーナーの楽しみであり
お仕事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/e93c5fa637127ca0a0c9e60b31b3a99e.jpg)
農園に有ります野菜屑捨て場には利用者さんの畑から出る野菜屑(野菜残渣)や草などが山の様に積み上げられています。
以前は業者の方に多大な経費を掛けて場外搬出処理をお願いしていた様です私共が農園経営を引き継いてからは
この野菜残渣を有機肥料として再生して使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/07/b391eab8cf848cad17130a1c6a711299.jpg)
積み上げられた野菜屑は2から3年も経つとご覧の様な立派な堆肥に変身します。動物性堆肥と違って肥料効果が
穏やかですし、土の中の微生物にも優しく土の団粒化効果も抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/95ac94377bd55746e3bccbdabb38ef23.jpg)
野菜残渣の堆肥で栽培したキャベツです、葉の勢いがとても旺盛です。捨てる野菜屑は立派に有機肥料といて再生され
ています。野菜屑は業者に多大な費用を払って廃棄処分にされていましたが現在は経費を掛けず良質の肥料として野菜育てに貢献しています。
これぞ立派なSDGsとしてアイリスふれあい農園の自慢の一つです。
有機肥料栽培の実験農場が有ります。
ここで得た貴重な体験を農園利用者の皆さんに公開することが一つのオーナーの楽しみであり
お仕事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cb/e93c5fa637127ca0a0c9e60b31b3a99e.jpg)
農園に有ります野菜屑捨て場には利用者さんの畑から出る野菜屑(野菜残渣)や草などが山の様に積み上げられています。
以前は業者の方に多大な経費を掛けて場外搬出処理をお願いしていた様です私共が農園経営を引き継いてからは
この野菜残渣を有機肥料として再生して使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/07/b391eab8cf848cad17130a1c6a711299.jpg)
積み上げられた野菜屑は2から3年も経つとご覧の様な立派な堆肥に変身します。動物性堆肥と違って肥料効果が
穏やかですし、土の中の微生物にも優しく土の団粒化効果も抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/95ac94377bd55746e3bccbdabb38ef23.jpg)
野菜残渣の堆肥で栽培したキャベツです、葉の勢いがとても旺盛です。捨てる野菜屑は立派に有機肥料といて再生され
ています。野菜屑は業者に多大な費用を払って廃棄処分にされていましたが現在は経費を掛けず良質の肥料として野菜育てに貢献しています。
これぞ立派なSDGsとしてアイリスふれあい農園の自慢の一つです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます