天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

慰労会

2025-02-02 15:26:06 | グルメ

私の残念会を開催。難聴になるようなストレス塗れの仕事もあったから(今も継続中)小人閑居して不善をなさぬための抑止力として大変有効だった。得られた知識は無駄ではなかったし(親の小言と茄子の花と同じ)人生を徹底的に俯瞰できたのは成長と言うべきか(老化ですね分かります)。料理のおにいさんがおじさんになったのだから、私も潔くおばあさんになろうと決めた。

残念会で海の幸を喫食。連れの頼んだ大海老天丼と私の頼んだ「店名を冠した」定食。カキフライで火傷しそうになったけれど、何とかハフハフして凌いだ。揚げたてのカキフライに勝る美味なし。アジフライとカキフライは子どもの頃苦手だった分、めっちゃ好き(反動か)。連れの海老天も充実の大きさで満足した様子。大変美味しゅうございました。

古巣の仕事の準備は順調に進んだので(ギリギリでセーフ)明日から頑張る。

コメント

焼き芋

2023-11-08 20:09:45 | グルメ

数日前から食べたい気持ちが抑えられず、ついに念願達成。

スーパーの入り口に積んである焼き芋をゲット、お昼代わりに食べてみた。ねっとりとほくほくと、どちらが好きかなぁと思いながら、ねっとりのお芋を食べてみたら、ほくほくが好きだと気がついた(美味しかったけど)。ねっとりが好きならわざわざ焼き芋買わずに生芋買って蒸してたわ。ほくほくのお芋はどこにあるのかしら(遠い目)。

コメント

下原スイカ

2023-08-15 19:27:23 | グルメ

職場近くのスーパーに近隣の名産スイカが並んでいるけれど、通常のスイカより高いので何となく遠巻きにしていた。

1度は食べてみようと思って昨日スーパーに行ってみたら、名産スイカの棚は空で近隣のスイカ(12度)しかなかった。自宅近くのスーパーのスイカは糖度11でも十分甘く、試しに近隣スイカを買ってみたら更に甘くて瑞々しかった。ダメ元で今日もスーパーに行ってみたら名産地下原スイカ(13度)が鎮座していた。お値段は近隣スイカの2割5分増し(不二家のケーキに匹敵する)売り場を3周してやっと購入(小心者w)。しみじみ美味しゅうございました。丸1個食べてみたい(素)。

貰ったお土産。エビ煎餅にハズレなし。

コメント

茨城の恵み

2021-12-18 10:04:52 | グルメ
都道府県高感度ランキングで最下位常連の茨城は、乾燥芋の産地日本一である。産直の乾燥芋を頂いてしまうと、スーパーで売っている中国産のカピカピの乾燥芋なんて(ドブに金を捨てるレベル)。私がお裾分けするまで本物を知らなかったと愕然とする人もいる当地なので、いっそ布教しようかと。ところが今年は品薄過ぎて、やっと購入できたと思ったら、在宅だったのに不在票を投函されるという呪いが発生。速攻祓って無事到着。

美しい〜(はぁと)美味しい〜(はぁと)
あっという間に1本が別腹に入ったけれど「カロリー高いよな」という連れの呟きで我に帰った。次は半分にしましょう。

血圧を測った連れが、ハイオクか?というような数値を叩き出したので、徹底した減塩生活を始めた。塩分総量を減らすために追い塩・追い醤油は厳禁、野菜摂取量を増やして(カリウムが塩分を排泄する)、お酒とジャンクを控えて、毎日血圧を測定。かれこれ1ヶ月頑張り続けたら軽油未満に下がってきた。去年までは血圧が低かったので、いつの間に上昇したのか…恐るべし生活習慣病。押し入れの奥に仕舞い込んでいた血圧計が役に立つ日が来るとは思わなかったなぁ。間違いなく、健康が一番安い。
コメント

ビスキュイ・ブルトン

2021-09-26 11:06:22 | グルメ
コロナ禍で始めたお取り寄せで、クッキー缶の美味しさに目覚めてしまった。スーパーで箱で売っているものとは違う、職人の手仕事。今回は、パリでミシュラン三つ星を持つシェフの一品。

塩とバターの風味(塩梅)と、食感がとても好き。甘すぎないのでお酒とも良く合う。ホールケーキ並のお値段なので(勿体なくて)大切に食べている。

美味しい。
コメント