遙々東京まで。朝一の高速バスで昼前に新宿到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/9d/a8531258de5a28dcb4b6842c8995332f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/57/fdb5bfa665799b864ba1c01f9cdbbcdf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/c5/d1a79de7e93b1d6aea83d7f6b0493125_s.jpg)
まずは青山のクア・アイナ。昼からハワイアンビールを嗜んで、少し酔っぱらう。それから岡本太郎記念館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/c2/f235376f474bc535b960a7ccd86f8e36_s.jpg)
氏のアトリエが記念館として公開されている。土地柄のせいか(何かのついでと思われる)観光客多し。敷地内にカフェがあったけれど素通り。根津美術館(←国宝展示中)も素通りして町田へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/94/147d4025297463251cd3993d2422857d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/f8/927d3cee3766775829c3ec28f84b3462_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/fb/e527d84b4b01f5fa8ce569a172b9bc2f_s.jpg)
仲見世通りで行列に並んで焼きたての饅頭を食した。まぁ美味しい。適当に呑んで、町田泊。翌日は向ヶ丘遊園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/8d/3de6ec72349d5a243f0df207a1843ba6_s.jpg)
遊園が広すぎて岡本太郎美術館が見つけられず、まるでオリエンテーリング。人に尋ねてムダに歩いて、ようやく発見。岡本太郎で胸焼けした後はプラネタリウムでお口直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/75/528466542f5c41c06f4d6c6e677ac333_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/a1/f8af2020597cc24f06a2daa080e1617b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/e6/9449773ac5125ac0be1216d443e03bee_s.jpg)
隣接された星カフェでお昼。初めて食べたナシゴレンがとっても美味しかった。その後は新宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/d4/cc75710ad23eb822cabe0f46e71885e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/10/97b6943bb4bfd748ba0d74a1f49e18de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/fa/d3a852423ed1b53294afc34cdee5b03c_s.jpg)
紀伊国屋で本を買い、花園神社へ。お詣りとお神籤、よっしゃぁ大吉(また引いたw)。実はゴールデン街に行ってみたかったので(夜行く根性がないので昼間で満足)花園神社経由で到着。近くに人だかりがあったので近づいてみたら、小劇場(新宿ゴールデン街劇場)があった。客と間違われないよう踵を返して、ゴールデン街を散策。夜はどんな風だろうと思いつつ帰路についた。
岡本太郎は連れの趣味、仲見世とゴールデン街は私の趣味。めっちゃ面白かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/9d/a8531258de5a28dcb4b6842c8995332f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/57/fdb5bfa665799b864ba1c01f9cdbbcdf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/c5/d1a79de7e93b1d6aea83d7f6b0493125_s.jpg)
まずは青山のクア・アイナ。昼からハワイアンビールを嗜んで、少し酔っぱらう。それから岡本太郎記念館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/c2/f235376f474bc535b960a7ccd86f8e36_s.jpg)
氏のアトリエが記念館として公開されている。土地柄のせいか(何かのついでと思われる)観光客多し。敷地内にカフェがあったけれど素通り。根津美術館(←国宝展示中)も素通りして町田へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/94/147d4025297463251cd3993d2422857d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/f8/927d3cee3766775829c3ec28f84b3462_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/fb/e527d84b4b01f5fa8ce569a172b9bc2f_s.jpg)
仲見世通りで行列に並んで焼きたての饅頭を食した。まぁ美味しい。適当に呑んで、町田泊。翌日は向ヶ丘遊園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/8d/3de6ec72349d5a243f0df207a1843ba6_s.jpg)
遊園が広すぎて岡本太郎美術館が見つけられず、まるでオリエンテーリング。人に尋ねてムダに歩いて、ようやく発見。岡本太郎で胸焼けした後はプラネタリウムでお口直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/75/528466542f5c41c06f4d6c6e677ac333_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/a1/f8af2020597cc24f06a2daa080e1617b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/e6/9449773ac5125ac0be1216d443e03bee_s.jpg)
隣接された星カフェでお昼。初めて食べたナシゴレンがとっても美味しかった。その後は新宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/d4/cc75710ad23eb822cabe0f46e71885e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/10/97b6943bb4bfd748ba0d74a1f49e18de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/fa/d3a852423ed1b53294afc34cdee5b03c_s.jpg)
紀伊国屋で本を買い、花園神社へ。お詣りとお神籤、よっしゃぁ大吉(また引いたw)。実はゴールデン街に行ってみたかったので(夜行く根性がないので昼間で満足)花園神社経由で到着。近くに人だかりがあったので近づいてみたら、小劇場(新宿ゴールデン街劇場)があった。客と間違われないよう踵を返して、ゴールデン街を散策。夜はどんな風だろうと思いつつ帰路についた。
岡本太郎は連れの趣味、仲見世とゴールデン街は私の趣味。めっちゃ面白かった。