体力が低下しているというか、反応が鈍くなったと言うか、色々と衰えを感じるようになった。メガネは2種類携帯必須だし(お手元用と運転用)口が回らなくなったし(噛み噛みw)年寄り笑うな行く道だ、って事だろうか。5年前には大した資格マニアだったのに、更新する気力も余裕も失せて(諭吉が飛ぶしw)放置するようになった。来年早々expiredになる資格は結構苦労したけれど、すっぱり断捨離。コロナ禍で研修会や年会がWebで簡単に参加出来るようになっても、昔のような熱意がなくて。5年前にはほぼ毎月交通費と参加費と宿泊費の三重苦(で学会貧乏)だったけれどキャンプにもガンガン行っていたから、今の2倍くらい体力があったような気がする!(驚愕)えええええええ、何かもうヤバすぎるぞ私。もしかしたらリウマチのせい?…残念至極。
とりあえず美味しいもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/ff/b60615e2fa9acd297d68d533fdfa7762_s.jpg)
今年の栗の食べ納め。
とりあえず美味しいもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/ff/b60615e2fa9acd297d68d533fdfa7762_s.jpg)
今年の栗の食べ納め。
かれこれ1年以上キャンプに行けていない。コロナとか体調不良(リウマチの関節痛。当時は原因不明もしくは寄る年並みw)でキャンセルしまくり、連れの心はポッキリと折れていた。コロナ禍ということもあってお家キャンプを何度かやってみたけれど、これじゃない感は否めず。とは言え仕事はパツンパツン、大した超過勤務じゃないのにダメージが大きいのはリウマチのせいらしく、休日はほぼ引きこもったまま冬を迎えるのか〜と思ったら、急にデイキャンプに行きたくなった(泊まる元気はない)。お気に入りキャンプ場の冬季休業前に駆け込み予約でギリギリセーフ、年一は死守。デイだけど。
お昼は餡掛けもやしラーメンを作成。もやし1袋をガンガン炒めて鶏ガラスープとオイスターソースで味付けしてトロミをつけて、同時進行で作ったマルちゃん正麺にオン(なかなかテンパる)。おやつはスーパーのスイーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/15/7aeef1bd387d2b8bb2300260e3e6a811_s.jpg)
先週のおやつ、スコーンとアップルパイ。魚焼きのグリルで温めたら、アイシングが焦げたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/77/865cb19980a948f73902a5c3193a7a87_s.jpg)
美味しゅうございました。
お昼は餡掛けもやしラーメンを作成。もやし1袋をガンガン炒めて鶏ガラスープとオイスターソースで味付けしてトロミをつけて、同時進行で作ったマルちゃん正麺にオン(なかなかテンパる)。おやつはスーパーのスイーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/15/7aeef1bd387d2b8bb2300260e3e6a811_s.jpg)
先週のおやつ、スコーンとアップルパイ。魚焼きのグリルで温めたら、アイシングが焦げたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/77/865cb19980a948f73902a5c3193a7a87_s.jpg)
美味しゅうございました。
引っ越しの時に大活躍してくれた掃除機が、昨日壊れてしまった。スティック型なので、収納の少ない集合住宅でも場所とらず。スティック型に狙いを定めて、早速今日家電量販店に行った。連れは類似品を狙っていたようだけれど、私はコードレスの新製品に目が眩み、店員の口車に乗せられてまんまと買ってしまった(満足)。コードレスはストレスフリー、きっと掃除が好きになると思うよ?w
Inspire the Next.
お昼はフードコートで。ここは食券を買うとオーダーが厨房に飛ぶシステムで、出来上がると食券の番号で呼ばれるので分かりやすくて素敵。テーブルのタッチパネルで注文するシステムとか、セルフレジとか、戸惑うことがどんどん多くなってくる。困ったもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/8b/25e29de5a3ca899996a433eebbf4382d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/6e/061ae4d20d4c35e3f9581889bb749ecf_s.jpg)
まいう〜!日本の外食って凄いね〜専門店と遜色ないね〜。私は坦々麺、連れは海老天うどんをそれぞれ堪能してきた。
その後一仕事して(思いがけず大仕事になって)無事に終わって帰宅した。良い1日だった。
Inspire the Next.
お昼はフードコートで。ここは食券を買うとオーダーが厨房に飛ぶシステムで、出来上がると食券の番号で呼ばれるので分かりやすくて素敵。テーブルのタッチパネルで注文するシステムとか、セルフレジとか、戸惑うことがどんどん多くなってくる。困ったもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/8b/25e29de5a3ca899996a433eebbf4382d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/6e/061ae4d20d4c35e3f9581889bb749ecf_s.jpg)
まいう〜!日本の外食って凄いね〜専門店と遜色ないね〜。私は坦々麺、連れは海老天うどんをそれぞれ堪能してきた。
その後一仕事して(思いがけず大仕事になって)無事に終わって帰宅した。良い1日だった。