天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

a good husband makes a good wife.

2014-09-23 15:50:38 | キャンプ
高ソメキャンプ場で二泊三日。先週の予報では降られる筈だったが、気がつけば晴れマークが並んでいた。稀に見る晴天のなか、以前から泊まってみたかった池の真ん前の絶景サイトで過ごした。
初日の午後。中央やや左側に見える二峰の山は乗鞍岳。
初日の夕暮れ。
初日の夕焼け。
二日目の早朝。
二日目の日没。
最終日の午前。
よく飲んでよく食べて、朝の冷え込みにも耐え、熊にも遭遇せず、6800円の松茸を見て(生まれて初めて見たw勿論買えないw)蕎麦を買って帰ってきた。ちなみに来週は上高地、再来週は野麦峠(でアウトドア三昧)だが(正直なところ)苦行に近い。それでも行きたいのは「今でしょ」的な何かがあるらしい。行けば分かるんだろう、きっと。
コメント

Birds of a feather flock together.

2014-09-20 08:39:07 | 仕事
一昨日、呑みの誘いがあったので行ってきた。不定期に開催される呑み会はメンバーが異色。どこでどう繋がっているのかと言えば(同じ部署内にいるが)一緒に仕事をしない仲。同じ仕事をしていると「あのときは」「そういえば」と、仕事の延長になってしまって飲んだ気がしない。このメンバーなら気楽に情報交換が出来るし、直接の利害関係がないので、気が置けない(気が置けないという言葉を「油断がならない」と誤用する例があるけれど、こちらは本来の「気を使わなくていい」という意味です、念のため)。

その飲み会で爆弾発言。「もうやってらんないって思ったら(出向から)誰がなんと言おうと戻るから」と言い切ってしまい、周囲の唖然とした表情に驚いたが、自分でもそんなに嫌だったのかとビックリ。普段は淡々と仕事をしているけれど、ふつふつと溜まる何かがあるらしい。4年目はないと思えと言われるとカチンと来るのだが、最近になって「やってみたい仕事」が出向元にあり、戻らなければ叶わない(戻ってもやれないなら戻りたくないワガママなわたくし)ことに気がついた。先日の試験に受かっていれば転職するかなと思ったり思わなかったり。捕らぬタヌキだが、果報は寝て待てと言うので(今更どうしようもないので)楽しく妄想中。その場は「まぁまぁそんなこと言わずに」と宥められ、私も大人しくなった。大人だから(違)w

頂いたレモンティー。仕事中の気分転換に。
コメント

Too many cooks spoil the broth.

2014-09-15 18:25:26 | 休日
三連休最終日の今日は久しぶりに夕食当番をかって出た。自分の好きな物を自分の好きなように食べられるチャンスなので「手をかけなくていいからね」という義母の言葉が疎ましいwどうぞお構いなく。

まずは買い置きが溜まってしまったヨーグルトを水切りすることに。とても美味しそうなジャムの賞味期限が今日迄なのだが、美味しく食べるすべを知らずこの日を迎えてしまった。コクのあるヨーグルトなら、ベストマッチに違いない。

三時間程ヨーグルトの水切りをして、ジャムを載せて頂いたら間違いない美味しさで義母大絶賛。連れの評価は今一だったが(女子力のナイ奴には分からないのだろう)結構結構。

肝心の副食は、うちの畑で採れた小松菜と油揚げの煮浸しと、ジャガイモとシメジとベーコンを炒めた(バターと塩こしょう)もの。主食は敬老会で頂いたお赤飯。ジャガイモは連れに好評で(これでヨーグルトの敵を取ることが出来た)以前連れに頼んでみたら似て非なるものを拵えてくれたので、これで模範演技が出来た。「次は出来る?」と聞いてみたら、ちょっと困っていたが、一つくらいは私が得意な料理があった方が良いかもw
コメント

Cut your coat according to your cloth.

2014-09-14 15:29:15 | キャンプ
昨日の夜はエビスで慰労。

テストの予定が入らなかったら、高ソメにキャンプに行く筈だった。仕方がないので、今日は近くの公園にデイキャンプ。

簡単な装備とインスタント食品で飲んだくれた。気がつけばトンボが飛んでいた。

連れがクルミと思って拾って木の実を拾ったら栃の実だった。小学生の頃に読んだ「モチモチの木」を思い出したが、こんな木の実とは知らなかった。持ってかえってきたが、食べるには手間が掛かりすぎる。一体どうするつもりだろう(笑)
コメント

Keep your friends close, but your enemies closer.

2014-09-14 09:15:44 | 雑談
昨日は何もかもがほぼ予定通り。時間が少し余ったので、試験会場の近くをぶらぶらしていたら、思いがけないものと遭遇した。



偉大な功績を目にしたら、自分が途方もなくちっぽけに思えて、肩の力が抜けた。去年は記述が全然ダメだったけれど、今年はそれなりに書けたと思う。採点者が何を期待しているのか、傾向と対策するだけではなく、自分なりに根拠を明確にするよう心掛けた。もし今年もダメだったら、考え方の根本的なことが違っているからだと思うので(受かる気がしないので)諦めるつもり。

合格しますように(-人-)
コメント