天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

土用の丑の日前夜祭

2017-07-18 21:37:21 | グルメ
今年の夏土用は明日から8月6日までで、来週火曜日と最終日が土用の丑の日だそうな(今年は2回)。そんな前夜祭の今宵、思いがけない幸運に恵まれた。

地元の有名鰻店のお弁当ゲット(嬉)。国産の鰻は何年ぶりなのか思い出せない(遠い目)。一人で食べるのは勿体無い(気がした)ので、持ち帰って連れと半分こ。既に連れは夕食を済ませていたが、別バラでペロリと平らげた。寿司と鰻は余裕だよね。

あぁ美味しかった〜。
コメント

名古屋珈琲店

2017-07-09 10:00:07 | スイーツ
不思議な店名が久しく気になっていたのだが、B級グルメの夫婦には縁も無駄金(きゃぁ言い切ったw)もないため素通りしていた。昨日は猛暑のお陰で、ついに好奇心が勝って初入店。内装もメニューも◯メダっぽい。

久しぶりのパンケーキは割と美味しかった。

コ◯ダとメニューを比較。コメ◯vs名古屋珈琲店。
ブレンドコーヒー  420円vs400円
カフェオレ     440円vs450円
ウィンナーコーヒー 490円vs500円
アイスコーヒー   420円vs400円(連れが頼んだメニュー)
クリームコーヒー  520円vs600円(私が頼んだメニュー)
定番が安いが総じて他が高い。◯メダのケーキは300円以内だが、名古屋のケーキは500円。サンドイッチメニューは圧倒的にコ◯ダが多くて、名古屋はメニューに画像がないのでコスパ不明。明らかにコメ◯のパクリっぽい。フランチャイズに加入する気にはなれないから真似してみたのかな。駐車場が無駄に広いので(スーパー並み)主婦の溜まり場には最適。

好奇心満足。次はないわw
コメント

日々節約

2017-07-02 18:45:59 | 休日
今日は丹精込めて冷やし中華を拵えた。嫌いな人参は蒸してエグミを取り、モヤシは蒸してナムルにした。卵に出汁と味醂と塩を入れて(30分かかって)薄焼き卵を作って錦糸卵に。キュウリと(ハムの代用の)竹輪とトマトも載せて、カラフルなゴマだれ冷やし中華の完成。人参もモヤシも美味しく頂きました。

たまの休みには外食もいいかと思うのだけれど、毎日ご飯を拵えてくれる義母の負担も考えると、休みの日くらい料理をしようかと。以前は「お勝手が好き」という義母の言葉を鵜呑みにしていたけれど(お勝手が好きではなく)褒められるのが好きなんだなぁと気がついて改心した。なるだけご飯を作ろうと。


今日のスイーツを連れに買ってもらった。両端は生クリームだけれど中身はカスタードのロールパイ、美味しく頂きました。ショコラクッキーはホロホロと崩れて不思議な食感。あぁまいう〜。


コメント