天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

公園デビュー(仮)

2011-04-30 13:13:14 | ジャム

今まで他の犬との接触が殆どなかったジャムが2頭のイタリアングレーハウンドに遊んで貰えるという話になり、いそいそと公園へ行った。入園早々野性の猿と遭遇してビックリしたが、いつになく公園内に犬が多かった。イタリアングレーハウンドのクレールとミエルは興味津々で近寄ってくるのに、臆病なジャムは逃げ回ってばかり。時々後ろから近づくヘタレっぷり。

公園内にワンワン広場が開設されていたので(だから犬が多かったのねと納得)早速参加してみた。障害物のジャンプや、ジグザグ歩きや、トンネルくぐりをやってみたら、どうにかこうにかギリギリな感じ。中には頑として動かない犬もいたので、初めてにしては上出来かもしれない。他の犬が近づいてくると相変わらず引っ込み思案のジャムだったが、スタッフさんには尻尾を振って懐くので「吠えないですね」「大人しいですね」と褒められた。私としてはクレールとミエルの爪の垢を煎じて飲ませたいのに…愛嬌はあるけど度胸がない犬だから。

午前中の催しが終了したので、犬のエサのサンプルを貰って公園内で昼食。屋台でクレープを買ってみたら(いつも行くクレープ屋さんより高いしマズイし最悪だったが)腹の足しにはなった。食べ終わって暫くしたら雨が降り出したので、慌てて休憩所に避難してやり過ごした。何だか雲行きが怪しいので、雨が小降りになったところで帰ることにした。また遊ぼうねと約束して自宅に着いたら、ジャムは待ちかねたようにトイレタイム。クレールとミエルは大自然のトイレを満喫していたのに、ジャムは遠慮していたらしい(←ジャムのマイルール)。さすがに玄関先でお漏らしはしなくなったが、もう少し犬っぽくして貰えないものか。
コメント

グリスター株式会社

2011-04-30 09:17:18 | 買い物
鼻息荒く商品レビューを書き上げて、ふと他の人の評価を見てみれば。

最悪w

半々の割合で高評価が混じっているのは社員の自演だろうねと薄笑い。これでいいのか楽天?と思って問い合わせページを見てみれば「(クレームについて)楽天市場にお問い合わせいただきましても対応はできません。ご利用されたショップまでお問い合わせのうえ、両者でお話し合いください。 」…野放しだな、こりゃ。

じゃぁ店舗はどうよ?と思ってググってみれば、情報なし。募集は終了した求人情報を見つけたので、ちょっと転載。

一般事務/四谷三丁目 ( 時給 : 1100円~ 1100円 )
仕事内容/電話応対、来客応対 郵便物の発送、収受 パソコン(ワード・エクセル)での文書や表の作成 売上伝票の作成、記帳 社内文書の管理、保管
勤務時間帯/1)10:00~13:30  2)13:30~17:00
地域・最寄り駅/ 東京都新宿区 (最寄り駅不明)

四谷三丁目なのに最寄り駅不明って(核爆)楽天の会社概要には東京都新宿区舟町9番地ってなってるけどねぇ。多分この会社の募集だと思うけれど、何から何まで怪しい。このネタは徹底的に弄り倒したいなぁ。
コメント

江戸の敵を長崎で討つ

2011-04-29 18:35:25 | 買い物

今日は久しぶりのお買い物。トランペットが欲しい黒人の男の子の如く、MBTの靴が欲しい中年のお姉さんは(←スルー推奨)一路軽井沢を目指してレッツらゴー。メーカー(のファクトリー)店ではなくスポーツ店ならありそうな気がして、片っ端から覗いて歩いていたら、あっという間にお昼過ぎ。連休初日から大層な人出でどの店も長蛇の列なので、お昼はテイクアウトで食べ歩き。私はビールを飲んで軽く出来上がったところで買い物を再開したら、初めて立ち入るエリアでセンサー反応。

み~つけたっwww

嬉しさのあまり、ネットでMBTの靴を買ってしまったら小さくて履けなかったとか多分あれは偽物に違いない思うとか(酔った勢いで御機嫌に)店員さんに意味不明のカミングアウト。若いお兄さんが同情しつつ(多分半分は呆れつつ)私に合う靴のサイズを見たら、買った靴よりワンサイズ上。MBTの靴のサイズは足の横幅で決まるので、履いてみないと正確なサイズは分からないとのこと。さらに、キツイ靴はつま先で蹴り出してしまうので、靴の効果がなくなるとのこと。試しに履いてみたらキツクないし(当たり前)グラングランにも違和感はなく。連れから購入のお許しが出たのでカード一括でお買い上げ。その後、買い物をしてお茶をして帰宅した。さぁ、ちょっといらっしゃい、とばかりに昨日届いたMBTの靴をもう一度見てみたら、何かもう面白すぎて。

まず、内側の靴底のプリントが違った。本日購入したホンモノのロゴは両方とも外側を向いてプリントされているのに、ホンモノ擬き(もとい偽物)は靴が右を見た状態で並べて両方が下向きのプリント。かかと部分のマサイのマークがホンモノの方が一回り大きく、靴底のゴムの立ち上がり部分が低い。ひっくり返してみたら、ホンモノの方が靴底が一回り大きい。擬きを無理して履いたら、間違いなくエライことになりそう。さらに商品のタグがホンモノ(写真右)は「MBT PATENTED」で、擬きは「WORLD WIDE PATENT」更にふと見つけたURLだが、ホンモノは「www.mbt.com」擬きは「www.swissmasai.com」怖いモノ見たさでアクセスしてみたら、MBTの公式サイトに飛ばされてビックリしたが(爆)ホンモノについていた説明書に、スイスマサイのURLも載っていた。ホンモノと言えども中国製だし、擬きは商品のタグ(WORLD WIDE PATENT)と外箱のロゴ(PATENTED WORLD WIDE)も違っているという節操のなさ。

何じゃこりゃあwww

追記。今朝、二度と中国産は買わないと言った口でMBTを買いました(=_=)正に朝令暮改。ここで我慢できたら漢になれたのになぁ(←違)
コメント

お蔵入り

2011-04-29 08:22:44 | 買い物
あの靴を今朝履いてみたら、やっぱりキツくて到底仕事で履くのはムリそうなので(通勤に履くのもムリ)ジャムのオモチャにするしかないかと思ったら「どんな毒が入っているか分からんから止せ」と連れに止められた。そして、事務所の一番高いトコロに飾って貰えることになった。ありがとう(棒読み)

素足で履くなと注意してくれたり(毒疑惑w)マガイモノを履いて骨折したら大変だと心配してくれたり(靴が壊れるのが先じゃないかと思うのだが?w)今日買い物に行ったときに靴を買ってイイと言ってくれたり(あの靴は自分のお小遣いで買いました…orz…俺のも買ってイイよね?というオマケ付きw)これくらいで済んで良かったと慰めてくれるのが(今までの銭失いの合計に比べたら屁でもないが、今は質素な生活を心がけているので超激痛)不思議な感じ。それにしても、憎きは中国産。
今後中国産は何があっても絶対に買わない( ̄^ ̄)この遺恨は一生消えない

コメント

安物買いの銭失い…orz

2011-04-29 00:09:32 | 買い物

MBTシューズを履いてみたかったが余りの高さに手も足も出ず、諦めかけたときに楽天で廉価商品を発見。思わず速攻で飛びついたのだが、今日届いたそれは、紛れもない中国産…orz

商品の入っていたダンボールの縒れ具合が何かイヤな感じだなぁと思ったら、送付状の商品の原産国にChainaと書いてあって悶絶即死。こんなパチモンに17,800円も払ったのかと思うと(参考までにバッタモンは正規商品の投げ売りのコト、パチモンは偽物のコト)何かもう全身脱力。試しに履いてみたら微妙にキツイし。色々見比べていたら、タグが似て非なるモノだし。ここかぁ~www

コメント