天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

押してダメでも押してみろ

2024-06-07 21:54:15 | おばあちゃん弁当

午前中に上司に「メンタルがギリギリ」と伝えたらちょっと驚かれたけれど、5月の面談でウルウルしていたので驚愕はなく。とは言え、同業他社が断った仕事にブンブン尻尾を振って飛びついて私に丸投げした張本人、私が診断書でバックれ(休職し)たらどうやって落とし前付けるんだろう。勿論同じグループのメンバーも私に任せておけば大丈夫と思っていているらしく、副担当がついたのが今週のこと。初めて挨拶したのが先週で、そこから4週後には業務開始の予定なのに、現場との打ち合わせが全く進んでいない。契約の遅れもあって段取り・調整が全く出来ない状況で、難解な業務資料を眺めていると、それだけで頭痛肩こり満身創痍。Webのストレスチェックをしてみたら病院受診を勧められた(軽度うつ傾向)ので、もう全部ぶっちゃける事にした。Webのグループミーティングで、管理者上司の前で落涙したことを包み隠さずカミングアウト、「このままいけば診断書でバックれ(休職)フェードアウト(退職)するかもしれません」「来年定年なんで、1年くらい早くてもいいかなと思ってます」と言ってみた。私に貧乏くじを引かせても直ぐに渡してあげるからねという意図だったのだのに、「定年なんですか?」と驚かれたので失敗かも。中間管理職が来週訪問すると言うけれど、何か解決するのかなぁ。絶対上手く行く気がしない仕事だから、もし会社を揺るがすようなトラブルが発生したら、診断書を叩きつけて逃げるための布石って事で。

本日のおばあちゃん弁当。左下から、豚肉の唐揚げ、昆布の煮物、トマトと葉物、塩サバ、麻婆茄子、蕗の煮物、ごはんと沢庵。鶏肉の唐揚げかと思ったら、豚肉の薄切りを丸めてあって、とても美味しかった。全部美味しゅうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
« 急転直下 | トップ | ペンだこ »

コメントを投稿

おばあちゃん弁当」カテゴリの最新記事