天皇陛下の靖国神社御親拝を希望する会会長

日本人の歴史認識は間違っています。皇紀2675年こんなに続いた国は世界の何処を探しても日本しかありません。

コメントのお返事

2017-01-26 18:53:53 | お返事
同時にお二人へのお返事を纏める無礼をお許し下さい。

名古屋人さんへ

拙い当ブログをお褒め頂き大変恐縮致します。
毎日お読み頂いている読者の皆様に支えられて細々と続けております。
名古屋人さんの御体験された海外との歴史認識のズレは私も名古屋人さんと同じ様に反日ロビー活動の影響力に一抹の不安を感じながらもデマに踊らされる痛い外人だなぁと苦笑します。
『プロパガンダには断固として戦う所存です』
との言葉にとても頼もしくまた、励まされます。これからもお気軽にご自身の御意見、御要望、お叱りのコメントをお寄せ下さい。


日本人の端くれさんへ

いつも 読んで頂き、また数多くのコメントを寄せて頂き誠にありがとうございます。しかも無断でコメントをブログアップまでしているにも関わらず、今回は擁護までして頂きお恥ずかしい限りです。今回のアカウント名変更に付きましていち早く御意見をくださいましたことはとても有難く、勇気づけられました。この場をお借りして御礼申し上げます。アカウント名に自身の望む所を明記すれば賛同者がフォローして下さりそれなりに拡散力も付いたことは否定できません。
しかしながら、同時に名前から拒絶やブロックされてしまうことも御座いました。端くれさんに言わせれば、そんなの気にするなとお叱りを受けるかもしれませんが、名前が名前だけに、自ら自制することも少なくありませんでした。私の基本的スタンスは少しでも多くの日本人が目覚めることでしたので、その目的の為には名前などいらない。そんな訳でブログアカウントはそのままでツイッターアカウント名のみの変更です。
若者へ向けての謝罪もありますが、天皇陛下と靖国神社への誤解をさせてしまったその責任ですからどうか御理解下さい。端くれさんのこれからのコメントも楽しみに待っております。それでは





日本人の端くれさんからのコメント

2017-01-26 18:33:24 | コメント



・タイトル
礼儀

・コメント
会長、いつも護国心あふれるブログ大変興味深く拝読しております。

先ず今回の件で会長は一切気にやむ必要はありませんよ。

どこの何者か知らないものが、ひとに知りたいことを聞くのに礼儀もない。
世の中は皆仕事をし、生計をたて暮らし生きている。何分放置?電話じゃあるまいし。そもそも国家神道がカルト?まあ日本人なんでしょうか?そんなに嫌いなら、社務所行って言ったら?


因みになぜ今上陛下が御親拝されないのか、真実はそれは陛下にしかわからない。そういうことじゃないでしょうか。答えれる日本国民がいるほうがおかしいと私は考えます。

物言いもわからない若者が多かろうが、世の中の真理は変わりません。この愚か者が間違いに気がつくのに一生かけるか今気づくか、それとも気づくことはないのか…勉強不足過ぎる輩の言えたセリフではないのだから。

会長には、愚か者と相対する程、下手に出る必要はないと思います。
そういう輩と相対する時は、ドブの中に入って宝石を探す様なものです。推して知るべしです。

御気分害されたなら削除なさってください。

会長の今後の御活躍陰ながら御祈り申し上げます。
会長のアカウント名が戻る事を私は会長の為に思います…

名古屋人さんからのコメント

2017-01-26 13:27:16 | コメント


・タイトル
Unknown

・コメント
いつも(と言ってもここ数か月ですが)、楽しく拝読させていただいております。とても勉強になります。
そして心に響くお言葉に揺さぶられています。

実は数日前、陛下のご譲位の件が米国メディアのフェイスブックで話題に上がったときに米人から「南京虐殺のことで謝罪しすぎてイヤになって辞めるんだろ」とのコメントがありました。

あまりに頭に来たので「あれは中国共産党と北朝鮮政権がばらまいたウソです」とコメントしました。

そうしたら数人の米人から「嘘つき!」「恥を知れ!」と袋叩きにあいました(笑)
でもみんな同じ言葉の連呼だけで、誰も確固とした根拠はもちろん!なく。「証人から聞いた!」とかも。
本当に世界中に広がっていて、たくさんの人が信じ込んでるんですね。

天皇陛下を侮辱するだけでなく、英霊の名誉を穢すプロパガンダには断固として戦う所存です(キッパリ!)

重ね重ね、貴サイトの記事アップにお礼を申し上げます。本当にありがとうございます。

ではお身体を大切に。