goo blog サービス終了のお知らせ 

天使の梯子の彼方へ

ママのひとり言
  天使の梯子の彼方のまいこへ。。

お香典帳

2009-03-23 15:29:54 | 気持ち
先週続けて2人のお友達のお父さんが亡くなった。

確認のため、お香典帳を開いた。
お香典を頂いてるはずなのに、何度見ても名前が見つからない。
何度も何度も
ひとつひとつゆっくり見直してやっと見つけた。。
そんな作業を2日続けてした。。

お香典帳を開くのさえ心がざわめいて、、、、
お通夜、葬儀はどちらもまいこが火葬された斎場。

申し訳ないけど、、不義理。。
お香典だけ友人にお願いした。


享年 19歳 そう香典帳の表紙に書かれてある。
手にするたびに
思わず破り捨てたくなるような感情に襲われます。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怖いです。。 | トップ | 気をつけて・・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なな母)
2009-03-23 16:35:03
お香典帳…
開きたくないですね…
49日過ぎてすぐに香典返しをしました。
その時は、必死で…
間違えないように何度も確認して、全部ひとりでしました

参列者名を見ると、悲しさが増します。
幼くして亡くなった七瀬を思い、どうして?という気持ちになります。

同じ斎場と火葬場は無理ですね…
きっとお友達も、お友達のお父様も分かって下さると思います。
返信する
Unknown (takumama)
2009-03-23 17:57:59
たくさんの名前の中から探す作業。
それすら苦痛で・・・。
それ以前に、香典帳を開く苦痛。

火葬場・・・無理です。
きっと倒れます。
不義理でも、迷惑をかけるよりいいとしなきゃ。私のように、その場になって動けなくなると、本当に困りますから・・・。

香典帳を見るたびに・・・悲しすぎる想いが
あふれますね。
返信する
なな母さん (まいこママ)
2009-03-23 18:17:17
我が家は会社関係や地域的なこともあって
幅広い方々からお心を頂きました。

でも次にその方々のお身内に不幸が出来るとお香典だけでも届けなければならず、、、

あの日からどれだけお香典帳を開いたことか、、、
叔母、叔父、ご近所さん、そして何より私や夫のお友達の親さんの不幸が度重なりました。。

避けられない葬儀もありましたが、お香典だけ届けて失礼させていただいてるのが現状。。

どうしてもあの場所にはいけません。
仕方がないですよね、、、
返信する
takumamaさん (まいこママ)
2009-03-23 18:20:26
お香典帳を手にすることすら苦痛です。。
開くといろんなことを思い出します。

周りの人から見ると、まだ駄目なの・・・と思うのでしょうが、
斎場の看板を見るだけで体が固まってしまうくらいですから、、、

仕方のないことですが、、、そんな気持ちを理解してくれる人がいるのかな・・と思ってしまいます。。
返信する
Unknown ()
2009-03-23 22:53:23
胸をえぐられる様な思いですね、、。
どうして我が子のお香典帳が在るのか理解出来なく成ります。

娘の香典帳は2度と開きたく無いし、
触る事も見る事もしたくないです。

本当なら私が目にするのは
娘の結婚式の芳名録の筈だったのに。。

葬儀場や火葬場は2度と行きたくないです、、。
次に行く時は自分の葬儀の時で良いです・・・。




返信する
花ちゃん (まいこママ)
2009-03-24 17:02:07
そうですよね。。
何でわが子のお香典帳なんてあるんだろう。。

我が家のお付き合い帳にまいこに頂いたお祝いを記入することはなくなってしまった。。
やっぱり納得がいかないです。。。

もう不義理をするのもなれました。。
出来ないことを無理してまでする必要はありませんものね。。
返信する
Unknown (mihomama)
2009-03-24 17:06:15
香典帳を燃やしたくなる気持ち分かります。
私も見るのは嫌です。
なんで名前まで書いてあるのでしょうね。年齢まで。葬儀にも私は行けそうにありません。
どうしても無理です。
理解を人に求めなくなりました。でも自分がダメなことは遠慮なしに「すみません」と言って断っています。
返信する
mihomamaさん (まいこママ)
2009-03-24 17:20:57
必要に迫られないと手に取ることはありませんが、、
でもそれを手にするだけで気持ちが高ぶります。。
本当にぐちゃぐちゃにして破り捨てたい、、、

わずかばかりの理性が気持ちを抑えています。。

まいこがなくなってから、、、葬儀がありすぎました。。
天寿を全うされた方が亡くなるのはいいものだ・・と不謹慎なことも思ってしまいます。。

あの日から私の中の常識なんかどこかにぶっ飛んでしまいました。。
返信する
Unknown (sora)
2009-03-25 16:55:01
私もみたくない、、香典帳・・。
でも 開かなくてはいけない時がありますね・・。

そして 別紙に書いてある、沢山のお友達の名前が・・
時間が止まる瞬間です・・。

返信する
soraさん (まいこママ)
2009-03-25 21:30:59
手に取るのも嫌な、見たくもないものですね。。
なのに、、手に取ることが多くて、、仕方なしになんですけどね、、、

本当に時間が止まる瞬間です。
なぜ香典帳なんだ、、、納得がいかないよ。。
返信する

コメントを投稿

気持ち」カテゴリの最新記事