昨日はかぼちゃのケーキを作りました。
久しぶりのおかし作りです。
今日長野からお友達家族が遊びに来るので
お茶のお供に作って見ました。
一応シフォンケーキです。
というのも私、自家製マヨネーズを作っています。
マヨネーズに使うのは卵の黄身だけでしょ。
だから白身が余ってしまうのです。
いつも白身を使うことを考えているので昨日は
初めてのシフォンケーキを作って見たの。
家人はケーキといえば何かフルーツの入ったもの、というのがお決まりで、
シフォンケーキのようなふわふわのはあまり好みません。
彼の好みに合わせてきたわけですが、
昨日は卵の白身を使うのが目的だし、食べる人も
家人だけじゃないから文句は言わせないぞ、とばかりに勝手に作りました。

焼きたては美味しそうにふわふわしていたのに、
時間が経ったらしぼんじゃった。
それにちょっと焼き時間が足りなかったかもしれません。

今朝はかぼちゃのプリンを作りました。
かぼちゃばかりだね。
というのも、いつもいく卵やでいっぱいもらったかぼちゃが
早く消費しないと凍って溶けてしまいます。
かぼちゃのプリンは材料を全部ミキサーに入れて
ガーッと回して焼くだけなので超簡単。
牛乳、ココナッツオイル、サワークリームがあったのでそれも入れました。
子供たちが集まるから喜んでくれるでしょう。
この前安納いもプリンを出した時の子供達の反応は、
「こりゃプリンじゃ無くて芋だわ」
だんだん大きくなるので子供の反応もなかなか面白いのです。
それにしても芸がない、かぼちゃづくしの話でした。
久しぶりのおかし作りです。
今日長野からお友達家族が遊びに来るので
お茶のお供に作って見ました。
一応シフォンケーキです。
というのも私、自家製マヨネーズを作っています。
マヨネーズに使うのは卵の黄身だけでしょ。
だから白身が余ってしまうのです。
いつも白身を使うことを考えているので昨日は
初めてのシフォンケーキを作って見たの。
家人はケーキといえば何かフルーツの入ったもの、というのがお決まりで、
シフォンケーキのようなふわふわのはあまり好みません。
彼の好みに合わせてきたわけですが、
昨日は卵の白身を使うのが目的だし、食べる人も
家人だけじゃないから文句は言わせないぞ、とばかりに勝手に作りました。

焼きたては美味しそうにふわふわしていたのに、
時間が経ったらしぼんじゃった。
それにちょっと焼き時間が足りなかったかもしれません。

今朝はかぼちゃのプリンを作りました。
かぼちゃばかりだね。
というのも、いつもいく卵やでいっぱいもらったかぼちゃが
早く消費しないと凍って溶けてしまいます。
かぼちゃのプリンは材料を全部ミキサーに入れて
ガーッと回して焼くだけなので超簡単。
牛乳、ココナッツオイル、サワークリームがあったのでそれも入れました。
子供たちが集まるから喜んでくれるでしょう。
この前安納いもプリンを出した時の子供達の反応は、
「こりゃプリンじゃ無くて芋だわ」
だんだん大きくなるので子供の反応もなかなか面白いのです。
それにしても芸がない、かぼちゃづくしの話でした。