ネウグロでの撮影を終えて次回のロケハンをしながら車で移動
天気は相変わらず冴えません・・・
次に訪れたのは上石見~下石見(信)のポイント
ここは私のお気に入りのポイントです♪
まずは

定番の上石見の大カーブで やくも3号
ここも雑草の元気がいいです・・・ 周りでは稲刈りをされていました。
今度は少し移動して私とぽんたさんは有名ポイントのS字カーブのイン側からの撮影
○君はインカーブが不得意との事で定番のS字狙いで撮影

ここのポイントは6両編成がピッタリと収まる好ポイントですが、今日のやくも10号は4両のミニやくも編成
少し収まりは悪いのですが今や絶滅寸前の緑やくもの4両編成が撮影できて満足です♪
次にやって来る下り やくも5号も緑やくもの6両編成なので撮り逃がす訳にはいきません。
撮影は前から気になっていた先ほどの大カーブの反対側から撮影することに
このカーブは晴れれば逆光になるので今日のような天気には打って付けです。

ポイントに降りてみると意外と難易度が高めで構図に手こずります・・・
私はバックの小学校のドングリの木と大カーブを入れたくてこの構図に
ここはまだまだ色々試せそうでしたので天気次第でしばらく通ってみようかと思ってます。
ここでも小雨が降ったりして稲刈りをされている方はおれれるもののイマイチ秋を感じるには物足りません・・・
私の感性が弱いのか(-_-;)
この付近の道沿いにある無人野菜販売所で野菜を買う予定でしたが買い忘れてしましました・・・ ぽんたさん今度行った時には必ず買いましょうね!
つづく・・・
天気は相変わらず冴えません・・・
次に訪れたのは上石見~下石見(信)のポイント
ここは私のお気に入りのポイントです♪
まずは

定番の上石見の大カーブで やくも3号
ここも雑草の元気がいいです・・・ 周りでは稲刈りをされていました。
今度は少し移動して私とぽんたさんは有名ポイントのS字カーブのイン側からの撮影
○君はインカーブが不得意との事で定番のS字狙いで撮影

ここのポイントは6両編成がピッタリと収まる好ポイントですが、今日のやくも10号は4両のミニやくも編成
少し収まりは悪いのですが今や絶滅寸前の緑やくもの4両編成が撮影できて満足です♪
次にやって来る下り やくも5号も緑やくもの6両編成なので撮り逃がす訳にはいきません。
撮影は前から気になっていた先ほどの大カーブの反対側から撮影することに
このカーブは晴れれば逆光になるので今日のような天気には打って付けです。

ポイントに降りてみると意外と難易度が高めで構図に手こずります・・・
私はバックの小学校のドングリの木と大カーブを入れたくてこの構図に
ここはまだまだ色々試せそうでしたので天気次第でしばらく通ってみようかと思ってます。
ここでも小雨が降ったりして稲刈りをされている方はおれれるもののイマイチ秋を感じるには物足りません・・・
私の感性が弱いのか(-_-;)
この付近の道沿いにある無人野菜販売所で野菜を買う予定でしたが買い忘れてしましました・・・ ぽんたさん今度行った時には必ず買いましょうね!
つづく・・・