しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

4.29  春の 福知山線 遠征   最後は渓谷区間で増結 7連で〆

2012-05-05 15:16:17 | 遠征
今日は朝からこどもの日にして五月晴れの良いお天気
どこに行くにも最高のお天気ですね~。

しかし、私はと言えば今日は連休明けの仕事の準備で午前中は仕事でした・・・
仕事帰りに すき屋の牛丼をドライブスルーで買っ帰れば1時半過ぎ

子供は実家の姪っ子の家に遊びに行ってるし奥さんは仕事
私一人で自由の身なんですが
何だか仕事で疲れて、これから出かける気にもならずに こうしてブログなんぞを更新しているのです。

せっかくのお天気と自由な時間なんですが、このまま夕方を向かえ一杯飲んでしまいそうな予感であります・・・(笑


さて、しばらく続いておりました春の福知山線遠征報告もいよいよ最終回です。

関西からのお三方とお別れしてこのまま帰路についてもよかったのですが
せっかくなので以前から気になっていた丹波大山~下滝間を次回のロケハンも兼ねて撮影することとしました。

移動中 2739Mに 225系6000番台が運用に入ってました、以前は113系のスジでしたが運用離脱に伴って運用に入っているようでした。
以前の2739Mも113系時代は6連だった記憶がありますが、今回の225系6000番台も6連で走っているようでした。
残念ながら今回は車の中から見る鉄のみでした。

車を走らせながら撮影に良さそうな場所は多々あるのですが、ここは道幅が狭く見通し悪のカーブが連続して、そのうえ交通量も多く大きなトラックやバスが通るので車を駐車するスペースが限られるのでなかなか撮影場所が決められません。

そんななかネットや雑誌でよく見かける線路をオーバークロスする橋を見つけてここでの撮影に決定


2538M     この区間の福知山線は篠山川が織りなす渓谷に沿うように走る。
山間部を走る伯備線にちょっと趣がにていますね。

晴れれば午後からは逆光でしょうから曇りの方が撮影しやすいかも知れませんが、写真のように曇れば渓谷の爽やかな感じは出ませんから実に悩ましい撮影場所ではあります。





2549M             曇って露出も厳しくなってきました。





3020M こうのとり20号       手前まで引けば増結7連がピッタリ収まります。





ちなみに後打ちはこんな感じ
4両位がちょうど良い、6連ではちょっと厳しいかも?

これにて撮影終了~!

早朝から一日お付き合いいただいた ○君、やっくんももちゃんさん、ゆうきさん、Y様、K様、K様 お疲れさまでした。
○君には一日中運転してもらって感謝です。

お天気にも恵まれ楽しい遠征となりました。

是非 またご一緒いたしましょうね!
コメント