連休明けからいきなり仕事が忙しく毎日疲れまくりの一週間でした・・・
来週からも同じように忙しそうです・・・
ほんと最近 疲れが取れんのよね~(-_-;)
本日の更新は少々鮮度落ちなのですが・・・
5月7~8日にかけて高松から西小倉へJR四国のキハ47 2両が甲種輸送されました。
滅多にないチャンスですので会社出勤前に撮影に出かけてきました。
夜明けも早くなり早朝でも撮影可能な時期になってきましたね~♪
お仲間の アルト貨物便さんも今回は新しく購入されたビデオカメラの試運転がてら撮影にやって来られてご一緒しました。

8090レ EF66-21 男前のお顔がかなり汚れておりますね~。
着いて早々 突然やって来たロクロクゼロ♪
完全にノーマークでしたので慌てて取り合えずの撮影でした。

1726M 115系 湘南色 隅田川踏切より撮影
立て続けに国鉄時代の機関車と電車を撮影できてラッキ~(^^♪
甲種通過前にもう1名やって来られて3名での撮影となりました。

9863レ EF210-2+キハ47-176+キハ47-1505 (JR四国色)

JR四国 徳島運転所に在籍していたキハ47 しばらく留置してあったのか車体は少々くたびれておりました。

望遠で圧縮してもう一枚~!
JR四国からJR九州が車体を譲り受けて、今後改装されて第二の人生を送るようです。
JR九州は古い車体を上手く活用して観光列車に仕立て上げるのが上手いですよね~。
今後の活躍に期待したい甲種輸送でした。
早朝からご一緒した アルト貨物便さん、ご一緒した方、お疲れさまでした。
来週からも同じように忙しそうです・・・
ほんと最近 疲れが取れんのよね~(-_-;)
本日の更新は少々鮮度落ちなのですが・・・
5月7~8日にかけて高松から西小倉へJR四国のキハ47 2両が甲種輸送されました。
滅多にないチャンスですので会社出勤前に撮影に出かけてきました。
夜明けも早くなり早朝でも撮影可能な時期になってきましたね~♪
お仲間の アルト貨物便さんも今回は新しく購入されたビデオカメラの試運転がてら撮影にやって来られてご一緒しました。

8090レ EF66-21 男前のお顔がかなり汚れておりますね~。
着いて早々 突然やって来たロクロクゼロ♪
完全にノーマークでしたので慌てて取り合えずの撮影でした。

1726M 115系 湘南色 隅田川踏切より撮影
立て続けに国鉄時代の機関車と電車を撮影できてラッキ~(^^♪
甲種通過前にもう1名やって来られて3名での撮影となりました。

9863レ EF210-2+キハ47-176+キハ47-1505 (JR四国色)

JR四国 徳島運転所に在籍していたキハ47 しばらく留置してあったのか車体は少々くたびれておりました。

望遠で圧縮してもう一枚~!
JR四国からJR九州が車体を譲り受けて、今後改装されて第二の人生を送るようです。
JR九州は古い車体を上手く活用して観光列車に仕立て上げるのが上手いですよね~。
今後の活躍に期待したい甲種輸送でした。
早朝からご一緒した アルト貨物便さん、ご一緒した方、お疲れさまでした。