しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

猫の目線で町歩き 「広島CAT STREET VIEW 尾道編」

2015-09-02 10:10:10 | その他
昨日の昼間の雨の勢いは凄かったですね。
夜勤明けで一杯飲んでぐっすりと寝ていたはずなんですが雨音で目が覚めるほどでした。
雨と風の勢いが凄かったので、思わず雨漏りしていないか家の中を見まわったりして(^^ゞ
そんな秋雨前線も今朝は中休みなのか、朝から気持ちの良いお天気で、これから仕事に出勤前の家の奥さんは忙しく溜まった洗濯物を干しております。
私はと言えば、相変わらず一杯飲みながらの更新・・・(笑

本日の更新は、地元のローカルな町の話題
週末に出かけた伯備線での特別なトワイライトエクスプレスへの凸凸の送り込み単回は次回からでも

私の住む福山市のお隣の町 尾道市
風光明媚な瀬戸内の風景と今も懐かしい港町が残る尾道は数々の映画やドラマ、CMの舞台になって多くの観光客が訪れております。
広島のお好み焼きと共に尾道ラーメンは今や全国区の人気グルメ
そんな尾道は坂道の多い坂の町でもありますし、実は猫が多い「猫のまち」だったりします。
猫のマスコットが置かれている細い路地「猫の細道」や「招き猫美術館」という観光名所があったりします。

そんな港町 尾道を猫の目線で町歩きできる「広島CAT STREET VIEW 尾道編」が開設されております。



広島県の魅力を紹介する観光プロモーション「カンパイ! 広島県 ~見んさい!食べんさい!飲みんさい!~」の一環で尾道の魅力を猫の目線で紹介されています。

広島CAT STREET VIEW 尾道編はGoogleストリートビューの様に移動しながら360°視点を変えられて猫目線で尾道を散策出来ます。

商店街エリア、猫の細道エリア、久保エリア(10/1開設予定)、御袖天満宮エリア(10/1開設予定)、を市内の美容室で飼われている猫「ララ」の視点でご案内♪
市内の人気店や商店の看板猫も紹介されて、猫好きさんにはたまらないかも?(笑
よく耳を澄ませば近くを走る山陽本線の踏切の音が聞こえたり雑踏の音が聞こえたりと意外と芸が細かかったりして・・・

猫好きの方だけでなく、尾道を訪れた事のない方や 旅された方にものんびりとネットで疑似散策 (笑

ただ、少しサイトが重いような気がしますが、これはパソコンの性能やネットの通信速度によるものでしょうか?

ちなみに、iPhone・iPad・Android(一部)を除く、携帯電話やその他スマートフォンでの表示には対応していないようなので、ご覧になるには注意が必要です。

尾道の猫目線で町を疑似散策して、今以上に尾道を訪れる観光客を呼び込めれば 正に招き猫 (笑  
コメント