今日の教室は新しい方が3名来られた、ご夫婦で参加と男性です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
先週が休みであったため今までの動きは曖昧になっています。
皆さんの動きを確認しながらも間違った箇所もあり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3a/443fafd8dabea3ff98f7fbdc630eb738.jpg)
今日の練習箇所
12.虎抱頭 虚歩棒剣 フーパオトウ 虎の頭を抱きこむ
体を締め斜めに引連れる36式とは異なる動きが此処にもあり最初は戸惑いますね。
体重の置く位置が全く違うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
今日の練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/a63df7df297df9e089bcfed5de5966a6.jpg)
へたくそな絵を描いてみました、不鮮明ですが分かるでしょうか。
練習はハードです、膝が悲鳴を上げているし汗びっしょりかいています。
風が欲しいです。
初めから通しの練習風景は失念しました。
次回は必ず撮るつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
先週が休みであったため今までの動きは曖昧になっています。
皆さんの動きを確認しながらも間違った箇所もあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3a/443fafd8dabea3ff98f7fbdc630eb738.jpg)
今日の練習箇所
12.虎抱頭 虚歩棒剣 フーパオトウ 虎の頭を抱きこむ
体を締め斜めに引連れる36式とは異なる動きが此処にもあり最初は戸惑いますね。
体重の置く位置が全く違うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
今日の練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/a63df7df297df9e089bcfed5de5966a6.jpg)
へたくそな絵を描いてみました、不鮮明ですが分かるでしょうか。
練習はハードです、膝が悲鳴を上げているし汗びっしょりかいています。
風が欲しいです。
初めから通しの練習風景は失念しました。
次回は必ず撮るつもりです。
重心の違いですかぁ。
よく、表現されていると思います。
分かればいいや、無邪気を決め込み乗せてしまいました。
可愛いと言っていただきホッとしています。
何時も重心を後ろ足に置いていたので凄く戸惑いました。
扇を会得したら剣もチャレンジしようと思っています。
教室の仲間も剣、刀などやっています。
私は覚えが悪いので、ひとつひとつかたづけていかないと次ぎのに移れません。訪問ありがとうございます。
1.2度演武を見たことがありますが、
素晴らしいですね、華麗で凛々しい動きに
憧れの眼差しでただ見つめるばかりでした。
剣も素晴らしいですので是非チャレンジしてください。