goo blog サービス終了のお知らせ 

千鶴おばさんのダイエット&日々の徒然日記 (過去の太極拳)

メタボ検診で黄信号「痩せなさい」先生より命令が出ました
幾多のダイエット繰り返してもままならないこの体何とかしなきゃ

無銭飲食・剣・タンビェン

2005-10-26 19:40:54 | Weblog
教室に行く前に腹ごしらえとばかり食堂に入りおでん定食を食べた。だいこん・こんにゃく・玉子・ちくわのおでんときゅうりわかめの酢の物・みそ汁・ごはん。運動する前やからご飯は少々にしておきお勘定と言うところで先ほどのサークルで1万円はらって財布が空っぽになったのを思い出した。

ギャー、無銭飲食や、 慌ててバックの中かき回して探したが小銭入れには700円ほどしか入ってない。代金は925円やし足らん
どうすんねんかっこ悪いけど謝まってお皿でも洗わして貰おうか。それとも一寸出さしてもろてATM走ろか、えー年してはずかしい、と考えているとき思い出した旅行の写真が出来上がって仲間に渡したがその時“要らん”言うのに1000円押しつけられた

持つべきは友や有り難う。あぁ~、助かった。
アジア系の店員さんも“良かったね~”って、一緒に喜んでくれた。



先ほどの騒動が嘘のようなピンと緊張の漂う教室で何故かお茶のボトルも緊張のあまりか光っています。
何で此処に写っているんだろう



二段と三段の終わりに出てくるタンビェン格好良く極めたいところ何度も練習した。自分では極めているつもりでも・・・・・やっぱりおかしいのかも

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
財布忘れて (bube)
2005-10-27 06:49:19
スーパーで、財布を忘れたことにレジで気がついて、

棚に戻したことがあります。

そのときは、たいした、量ではなかったのですが、

それ以降、必ず、財布の確認をするようにしています。



ペットボトルの心霊写真?っておもしろいかも。



タンビエンって、むずかしいですよね。

私は、まず、つまみ方が変です。

手も、ぶよぶよしているし。。。



これは、治らないけど・・・

返信する
猫手 (千鶴おばさん)
2005-10-27 07:35:50
誰かの喉を潤すためにひっそりと教室の隅にいたペットボトルが突然脚光を浴びてびっくりしてるかも知れません。



釣手・拳私も苦手です。曖昧な手になり小指がピヨンと立っている時があります。



拳は猫手になるし拳士にはほど遠いものがあります。 でも、めげずに頑張るのだ
返信する
立派な (そんちゃん)
2005-10-27 15:14:09
 先日のエグチさんのコメント同様、大変参考になります。

 本人反省は多々あるものの、ちょうど良い機会と思い、職場の同僚に見せたところ、「うわッ!顔が真剣やん。」とか「仕事中こんなマジな顔あんまり見たことない。」だそうでした。

 その後、「ちょっとやってみて」といわれ「…」

 いつかバッチシ見せられるように
返信する
そこは堂々と (千鶴おばさん)
2005-10-27 18:32:52
私もうろ覚えの頃から人前で“恥ずかしながら”披露しておりました。途中で分からなくなってもはじめて見る人には分からへん。



いま思うと何と大胆な事をと赤面物ですが太極拳の良さを少しでも知って欲しい一心から披露してました。



又、人前で披露することで度胸もつきますからお勧めしますし新たな疑問も生まれます。



一挙両得ですやん     
返信する

コメントを投稿