Thりーど(HN)

な、なんでも挑戦!
 ブログオープン:2009/12/13
 ブログ引っ越し:2014/11/29

食事

2024年12月19日 05時52分51秒 | 日記・エッセイ・コラム


(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をクリック&ドラッグしてディスプレイの最上部に移動)
(表示ウインドウを最大にするには、ウインドウの最上部をダブルクリック)

  い病院生活で、一番楽しみなのが、食事
  前回、大腸切除したときも、入院生活で一番の楽しみは、食事だった

  今回、病院食にしては、結構珍しい食事が、いくつかあった

  その1つは、
   思わず、”えぇぇーー、こんなのがでるの!”と、思わず叫んでいた一品はこれ

udon.jpg

  け麺スタイルのうどん
  つけ汁は、ミンチと大根のみそ仕立てだったと思う
  麺が、乾いていたので、ほぐれにくく、食べるのに少々難があった
  不味くはなかったが、特別美味くもなかった


  して、家庭の味で、小さな子供から、大人まで広く好まれている食べ物がこれ

kare.jpg

  器の上蓋を開けたとき、思わず
       ”へぇ~、カレー!” と、叫んでしまった
  カレーは、ジャガイモや、人参は、薄く切ってあって、柔らかく煮込んであった
  肉は、鶏肉が、小さく刻んで入っていた
  他には、玉ねぎ

  スプーンがなかったので、箸でカレーを食べた
  初めてである、カレーを箸で食べるのは!


  わった、ご飯が出たのは、これ

takikomi.jpg

  おかずの上蓋を開けた時、なんだこれは、これがメインディッシュなのか!
  と思っていた
  そして、ご飯の上蓋を開けるまでは、今日のご飯は、質素だなぁ~と

  かりにくいですが、ご飯が、炊き込みごはんなんです
  ごぼう、にんじん、シイタケが、細い千切りではいっていた
  味は、かつおだし
  炊き込みご飯は、結構うまかったが、おかずが今一だった記憶


  して、揚げ物が食べたいと思っていたときに出たのがこれ

torikatu.jpg

  肉は、鶏
  鶏カツですが、油で揚げていないようなので、不味くはないが、美味くもないカツ
  揚げない揚げ物のようなもので、冷凍食品で、電子レンジでチンするタイプの揚げ物

  沢はいわないが、これは、揚げ物とは言わないかな、と思う

  全体的に、魚料理が多く出た、食事だったなぁ~と思う

 

         

注)当ブログは、PC: OS:windowsを対象に記載してます。
  一部、スマフォ(携帯情報端末など)などのWebブラウザ(chrome、safariなど)で、表示等が正しく表示されない場合があります

コメント (6)