この原則は、やはり変わらない。
— Riki69 (@tikarato) 2018年11月7日 - 10:45
「コンピューターにできるのは基本的に四則演算のみで、数式に翻訳できないことは処理できない」。
数学者、新井紀子氏の言葉
昨日の新聞より
「みんな違ってみんないい」などの建前のもと、間違いを指摘して正解できるまで指導するといった基本の教育が失われている。
— Riki69 (@tikarato) 2018年11月7日 - 10:48
数学者、新井紀子氏の言葉
昨日の新聞より
今の子供たちは読解力が衰えているという。数学者、新井紀子氏の指摘。
— Riki69 (@tikarato) 2018年11月7日 - 10:59
「多くの中高生は、AIによく似た、しかしAIに劣る能力しか身につけていなかった。…『同義文判定』の能力が非常に低い。」
昨日の新聞より