数日前までツイートされていた小池一夫さん、お亡くなりになった。
— rk70 (@tikarato) 2019年4月20日 - 08:41
小池一夫さんのツイートは、なるほどなとか、いろいろ共感できること、気づかされることが多かった。
— rk70 (@tikarato) 2019年4月20日 - 12:44
"そのうえで、4年前に自身が詠んだ「日の本」という小謡が令和の精神と合致するものだと明かしました。この小謡には、「令」と「和」の漢字が含まれています。" 今日のNHK news webより
— rk70 (@tikarato) 2019年4月20日 - 21:40
#中西進 さんと「#令和」
考案者について、これ、自分で認めているということでは? twitter.com/tikarato/statu…
— rk70 (@tikarato) 2019年4月20日 - 21:48
【御礼】読者の皆さま、いつも応援ありがとうございます。
— 八重樫克彦・由貴子 (@katsyuki2) 2019年4月20日 - 20:36
フェルナンド・バエス著
『書物の破壊の世界史』重版決定!
4月20日(土)朝日新聞朝刊の書評欄で紹介されました。
評者は総合研究大学院大学学長、長谷川眞理子氏です。
book.asahi.com/article/123067…
モネの初期の睡蓮も、画面いっぱい太鼓橋が架かっていましたね。 twitter.com/ukiyoeota/stat…
— rk70 (@tikarato) 2019年4月20日 - 21:56