美術の学芸ノート

中村彝などを中心に近代日本美術、印象派などの西洋美術の他、独言やメモなど。

2020年3月28日までの呟き

2020-03-28 17:53:00 | 日々の呟き
新型コロナウイルス対策、ドイツはなぜ感染爆発していても、致死率が日本より低いのか、多方面からの細かい分析が必要だ。

新型コロナウイルス、日本の致死率はなぜ高い?
かと言って検査を闇雲にやるのは危険すぎよう。

日本の致死率を見ると、新型コロナウイルスの市中感染、今後増えていくのだろうな、特に都会では、と思わざるを得ない。

生物兵器の危険性が、今回の新型コロナウイルスよって、警告されているように思う。グローバルな情報シスによる人間中心の現代社会は、矛盾に満ちた薄氷の上にあって、核兵器でなくとも、容易に壊れてしまう。情報システムの脆弱性や誤作動をもっと防ぐ必要がある。

検査数が少なすぎるのは事実だ。問題は、対象者の絞り方とどのように検査するか、だ。

新型コロナウイルス、日本での致死率が高いのは、検査数の絶対的な不足と、重症患者中心の検査によるものではないのか。
検査数と検査対象がドイツ並みになれば、医療崩壊を招かない限り、致死率も下がるはずと思う。
致死率がドイツ並みになるかは医療や看護、行動制限の違いなどによるだろう。

核兵器のみならず、今後、世界は生物兵器の開発にも警戒しなければならないことが、今回の新型コロナウイルスによって、実感として分かった。

2020年の肺炎による死亡者数の割合は、COVID19によって異常に増えてしまうのか?そうならないことを祈りつつ…

「ウイルスに打ち勝った証しとしてオリンピックを開きたい」か。…「復興の証しとしてのオリンピック」はどこに行ってしまったんだ?

COVID19は、接触、飛沫…だけじゃなかった。
加えて「マイクロ飛沫感染」も。
これ、空気感染とは違うが、発話しただけでも口から出る代物で、そいつを含んで空気中に漂っている。
道理で感染しやすい!

ウイルスに打ち勝ち、世界経済が元に戻るのは、百均でマスクが買える日だろう❗️

感染拡大阻止のため狭い域内で #ロックダウン したら、その域内では、住民全体が壊滅的となることもありうるのだろうか?

別荘を持っているパリなどの金持ちは、田舎に疎開しているのかな?

WHOはCOVID19のワクチン開発に「まだ少なくとも12~18カ月かかる」との見通しを示した。マラソンを東京に戻せなどの話、よく今できるな。

#ロックダウン の目的が感染拡大の阻止にあることは、分かるが、それによって、ロックダウンされた域内で、なぜウイルスの力を弱体化し得るのか、もしくはし得ないのか、そこがよく分からない。

いずれ収束するはずの新型ウイルスによって潰れてしまうような経済システムでは困るな。今後、資本主義の再構築が叫ばれるのだろうな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年3月20日までの呟き | トップ | 2020年3月29日までの呟き(COV... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。