ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

ワイケレの一番の収穫は揚げたてのマラサダ。(2019Hawaii 16)

2019-11-14 19:59:17 | 2019ハワイ
●買いたいものが特別ある訳ではないがなんとなく毎年来てしまう。

ワイケレ行きのロバーツの大型バスはイリカイホテルの前から出発。
この時点の乗客は半分ほどだったが、
その後、シェラトン、トランプ、DFS、ワイキキ交番、マリオット、元フードパントリー前と、
6箇所も停車し車内は満員になった。この時点で1時間経過。

ふぅ。

バスはC1ハイウエイを順調に進み、約30分後ワイケレプレミアムアウトレットに到着した。

まずは帰りのバス2時、3時、4時30分から私たちは3時をチョイスしカードをもらう。
乗客たちはそれぞれお目当ての店に向かって行った。
じゃあまずアディダスでも見てみようかねえ。
スリップオンタイプのシューズを探してみるも無し。
次はアシックス。
こちらにも無し。

あれれ、日本では結構見るんだけどこっちにはないのかなあ。

その後は適当にあちこちの店を拝見。
昼食は昨年同様、サクラスシでお弁当をいただいた。
そして道路を渡ってワイケレセンターへ。

こちらにはオールドネイビーの横にマラダサで有名なレナーズがあるんだ。
カパフル通りのレナーズはいつもすごい行列だけど、こちらは誰もいない。
私たちは食後のデザートにプレーンとシナモンのマラサダをひとつずつオーダー。
オールドネイビーのベンチで揚げたて熱々のマラサダをいただいた。
めっちゃおいしかったあ。

せっかく来たのだからとオールドネイビーでお土産用にTシャツを数枚購入し帰路についた。

(画像はアウトレット駐車場から見た風景)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日目はワイケレへ。(2019Hawaii 15)

2019-11-14 13:14:36 | 2019ハワイ
●毎日快晴は嬉しいが虹は見られず。

4日目。
6時半起床。
快晴。

部屋のトラブルの件はE社に連絡はとるものの、
時差のためまたしても担当者が変わっていたりして未だ解決せず。

朝食は、この日もお出かけなので、
1階コンビニのコーヒーと昨晩購入したパンをラナイでいただいた。
北海道のパン屋さんということで北海道らしさがあると思いきや、
さほど特別な感じはしなかったがおいしかった。

朝食後は、ワイケレ行きのバス集合場所であるイリカイホテル前までお散歩。

ホテル裏手のアラモアナセンター駐車場上空には、
真っ青な空が広がっていた。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食は中華。(2019Hawaii 14)

2019-11-14 12:51:15 | 2019ハワイ
●北海道のパン屋さんはほとんど売り切れ〜。

ゴルフの後はホテルに戻りしばし休息。

夕食はまたしてもアラモアナのフードコートへ。
なんたってホテルとアラモアナセンターはつながっているので
部屋から5分で行けちゃうんだよねえ。
しかも洋食、和食、中華、イタリアン・・・なんでもありだから、
このホテルに泊まるとついついこちらになっちゃう。

で、この日選んだのは昔からある中華のパンダエクスプレス。
ゴルフの後で脂っこいものを食べたくなったのかなあ。
プレートにビーフやチキン焼きそばなど好きな料理を3つずつチョイス。
結構な量で途中でお腹いっぱいになっちゃった。

食後、センター裏手をブラブラしていると、
BRUGという北海道発のパン屋を発見。
調べてみたら札幌のパン屋さんで2013年にアラモアナに出店してるんだね。
残念ながらこの日はもう閉店間際でほとんど売り切れだったけど、
翌日の朝食用にメロンパンとデニッシュを購入した。
どんな味か楽しみだなあ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする