ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

動物たちはちょっとグッタリ。(2019Hawaii 37)

2019-11-23 12:31:02 | 2019ハワイ
●暑さのせいか食後のせいか。

動物園のエリアは結構広く、休憩所や芝生の広場などもあるので、
子供のいる家族なら1日中遊べるだろう。
ハイビスカスなどハワイらしい植物も豊富だった。

さて、私たちはどんどん進んだ。

ワニ、シマウマ、ゾウガメ、サイ、ライオン、色々いるなあ。
でもみんなあまり元気がないみたい。
暑いから?
ライオンは食後のお昼寝みたいだなあ。

さらに進むとコモドドラゴンが穏やかな笑顔?でこちらに向いてくれた。(画像)

出入り口に近いギフトショップでは、
ぬいぐるみはもちろん、相当数のアイテムが売られていたが、
もちろん、ほとんどがMade in chinaだった。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけの1日は動物園へ。(2019Hawaii 36)

2019-11-23 12:07:18 | 2019ハワイ
●高いのか安いのか、でも面白かった。

毎年ハワイではグータラと思いながら、
せっかく来たのだからと何処かへ出かけてしまうんだよねえ。

さあ、おまけの1日は何をしようか。

そうだ、近所なのにこれまで行ったことがない動物園に行ってみよう!

私たちはいつもの海沿いの心地良い道を通ってワイキキ方面へ。
クヒオビーチ手前を右折して動物園へ。

入り口で大人ひとり19ドルを支払い入園した。
ちょっと高いような気もしたけど、
日本の動物園にも40年ぐらい入ったことがないから、
適正価格がわからないや。

まずは順路に従って右手に進む。
するとフラミンゴやら鳥類のエリアがあった。

さらに進むとオランウータンなど猿がいっぱい。
水生動物のエリアには日本のオオサンショウウオもいた。

どんどん進んでみよう。

(2019Hawaii37に続く)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする