プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

渋谷で「三三と一之輔」

2025-02-18 10:22:29 | 日記

昨夜は、渋谷さくらホールで

「三三と一之輔」楽しみました。

昨日は、また寒かった。

早めに帰りたいところですが、

この公演、19時開演。

また、会場が、渋谷駅の改修工事で、めちゃ行きにくい。

どうも気分が乗りません。

演目と演者

子ほめ らいち

田能久 三三

提灯屋 一之輔

仲入り

館林 一之輔

二十四孝 三三

この会、年イチなんですかね

三三師が高座に上がって

「今日は2席ずつ演ります」

うわ、21時半過ぎるな

と、覚悟を決めました^_^

「田能久」

久しぶりに聴いた。

ナマで聴くのは、初めてかも。

ウワバミが喋るという落語らしい落語。

「提灯屋」

この落語も、あまり聴かない。

ただ、一之輔師では、何度か聴いている。

若い衆が、パァパァ言うのが楽しい。

「館林」

これも、一之輔師以外では、あまり聴かない。

こちらも、おっちょこちょいが真似して失敗する

という落語らしい落語。

「二十四孝」

スタンダードです。

高座に上がった三三師

「もう終演時間間近です」

と言いながら、きっちり1席。

21時半終演でした^_^